スタッフ日記

FISHING

スタッフ釣果情報・トラウトシーズン開幕
久しぶりの更新となってしまいました。 皆様はもう解禁は済みましたでしょうか?僕は相変わらずの釣行ぶりとなっています。 ざ[…]
詳細はこちら
エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.114 春の重要種。ナミヒラタカゲロウとマエグロヒメフタオカゲロウ/竹田 正
 ナミヒラタカゲロウは、東北でもどこの渓流に行ってもよく見かけるカゲロウである。マエグロヒメフタオカゲロウと色合いやサイ[…]
詳細はこちら
持続可能な釣りをめざして~その2~
みなさんこんにちは。 釣り担当のクリハラです。 釣りに出かけると必ず発生する糸くず、そのまま放置はもちろん厳禁ですが、た[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・12/25犀川殖産■
またまた今週二回目の犀川です! そしてこれが今年ラスト釣行となります! 軽井沢を超えたあたりから雪が降り始めていて冬を感[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・12/22犀川殖産■
先週の寒波で各地で冷えましたが今週の犀川はどうなっているのでしょうか。 同行者が大寝坊をして11:00にやっと釣りスター[…]
詳細はこちら
冬も釣り鱒
みなさん、こんにちは。 ケンさんに負けないくらい不器用なスタッフのナカジマです。 本人は釣り用の【毛ばり】を作っているつ[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・12/5犀川殖産■
 この日5:00頃走っていると軽井沢から長野IC付近までまとまって雪が降っていました。 そろそろ雪用タイヤを装着して安全[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・11/24犀川■
 今週もまたまた犀川です。風が強まり気温も下がっていた三連休でしたがそのおかげで水温も朝イチは10度を切りました。 日中[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・11/11犀川■
今週はスタッフ二人で釣行です。 朝イチ6:00前に向かったポイントはすでに車が待機中だったので移動し入ります。 朝は超ク[…]
詳細はこちら
死んでも遊び続けるために
みなさん、こんにちは。 先日、仕事を抜け出して、女性と二人で河原に出掛けたスタッフのナカジマです。 ことの発端は、近所の[…]
詳細はこちら
ページトップへ