スタッフ日記

FISHING

■スタッフ釣果情報・10/12野反湖■
だいたい毎年このタイミングでの釣行が多い野反湖です。 一気に寒くなり下界とは全然気温が違いますので注意です。 防寒対策を[…]
詳細はこちら
~アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア~
今回はお店の店休日を利用して、お店のスタッフで「アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア」さんに行ってきました。[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・10/7犀川(殖産)■
渓流シーズン禁漁になりセカンドシーズン突入です。 早速、犀川へ。 9:00過ぎスタートですが雨がひどくなる予報だったため[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・9/21渓流■
いよいよ群馬は禁漁になってしまいました。 9月は九州にヒラマサに行ったり、ラストは利根川に行きましたが小ヤマメが釣れただ[…]
詳細はこちら
エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.130「何やら見かけないヒラタ ―― ミチノクオビカゲロウ?」の棲む沢④/竹田 正
 予想通りに、川通しの退渓は手厳しいものだった。釣り上ってきた沢を下るだけとは言え、言葉ほど単純ではない。当然のこと、登[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・8/26魚野川■
二連休で新潟へ!! 一日目は超ゆっくり魚野川です。14:00スタート(笑) 目当てのランは先行者だったので違うランへ。 […]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・8/27渓流■
2日目はお客様2名と待ち合わせして新潟渓流へ! 昨年は2度行きましたが今年は一回目。楽しみですね~! 夜明けと同時にスタ[…]
詳細はこちら
エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.129「何やら見かけないヒラタ ―― ミチノクオビカゲロウ?」の棲む沢③/竹田 正
 7月に入り、私は夏の楽しみであるアユ釣りに出掛けるようになった。しかし、シーズンは始まったばかりだというのに、早々にア[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・8/23利根漁協渓流■
夏もお盆を過ぎると朝晩は涼しくなってきてますね。 山は特にそれを感じます。 仲良しのプロカメラマンも同行で、この3人で釣[…]
詳細はこちら
源流泊に行ってきました!
こんにちは! 今回はスタッフで南アルプス・野呂川に源流泊に行ってきました! 目当ては中部地方の山奥にしかいないヤマトイワ[…]
詳細はこちら
ページトップへ