お知らせ

該当件数 293
『ワンハンドフィールドクリーン』活動~須賀川・藤沼湖自然公園
2024.07.03
お知らせ

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

「エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング」より    お知らせ 渓流釣りシーズンの記事を目次に追記しました
2024.06.28
お知らせ

日頃より当店スタッフ日記 「エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング」を 閲覧いただきありがとうございます。 各記事のタイトルをまとめ、それぞれにリンクを貼ってあります。 いわゆる目次です。 お役立て […]

仙台東インター店「あおぞら市」開催します♪
2024.06.28
お知らせ

いつもWILD-1仙台東インター店をご利用 いただきましてありがとうございます♪ 7月に仙台東インター店限定企画! 「あおぞら市」を開催致します! ウェア・シューズ各種・キャンプ用品各種 をお買い得価格で大放出します! また対象商品をお買上 […]

エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.145 イワナ、かける森 /竹田 正
2024.06.21
スタッフ日記

 日々好天が続いていた5月下旬のコト。つい先日のことに感じられる春先の頃には十分な水を湛えていた渓であっても、早くも夏の渇水期が始まりつつある気配が感じられていた。同時に、里の渓流でのヤマメ釣りにひと区切りをつけ、深い緑に包まれつつある源流 […]

エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.144 キイロヒラタカゲロウ/竹田 正
2024.06.07
スタッフ日記

 キイロヒラタカゲロウはその名のとおり黄色いヒラタカゲロウである。体長は9mm程。ダン、スピナーともに前脚の付け根に点紋があるのが特徴的である。腹部背面側の体節に黒から濃褐色の筋が入っている。ダンのウィングは薄いグレイ、スピナーではすっきり […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~板室・木の俣園地
2024.05.29
お知らせ

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.143 証のパーマーク/竹田 正
2024.05.17
スタッフ日記

 釣行の前日までに確認していた気象情報では、その翌日の朝方から昼にかけて雨が降るという予報が出ていた。それらによると、少しばかり雨は降り過ぎとなりそうな気配があり、これが少々気掛かりではあったのだが、久し振りに「あの流れで大物狙いに打ってつ […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~芳賀町・富士山自然公園
2024.04.23
お知らせ

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『2024年4月のサクラマス』
2024.04.13
スタッフ日記

4月に入り各地のほとんどの河川で渓流・サクラマスが解禁 となりました。宮城県北上川(追波川)は今年より1月1日 からの解禁となっています。 3月中旬頃まではポツポツといった状況が続いていましたが その後、遡上数が多くなり釣果が多く聞こえ始め […]

エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング    vol.142 2024年3月 ヒカリとヤマメ、早春の里川/竹田 正
2024.04.05
スタッフ日記

 春先に是非とも訪れたいと思っている川が幾つかある。それらの中でも毎年のように竿を出してきたある里川は、私にとって重要な位置付けとなる川で、それは例えて言うならある種のバロメーターと言うべき存在である。  このところ年を追うごとに季節感が早 […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~ふれあいの森・磯山
2024.04.02
お知らせ

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~上三川町・富士山公園
2024.03.25
お知らせ

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

取り扱い遊漁券のご案内
2024.02.22
お知らせ

2024年度各漁業協同組合遊漁料 ・広瀬名取川漁業協同組合  年券6000円 日券1500円 ・鳴子漁業協同組合     年券6500円 日券1500円 ・花山漁業協同組合     年券4500円 日券1000円 ・北上追波漁業協同組合   […]

『ワンハンドフィールドクリーン』~岩崎山公園
2024.02.05
お知らせ スタッフ日記

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン活動』の報告 🍀水戸エリア1月編🍀
2024.01.31
お知らせ スタッフ日記

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を 行っております♪ 今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施した CPJ活動内容をご報告致します♪ まずは手軽な活動から始めよう!という事で 『ワンハンドフィールドク […]

「ワンハンドフィールドクリーン」宇都宮~壬生
2024.01.23
お知らせ スタッフ日記

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト〈CPJ〉活動を行っています。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリーン』 […]

『ワンハンドフィールドクリーン』~須賀川市・八流の滝
2024.01.22
お知らせ スタッフ日記

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~泉崎村・烏峠
2023.12.28
お知らせ スタッフ日記

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~福島市・茶屋沼公園
2023.12.26
お知らせ スタッフ日記

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

FAGUS/Active Hiker f-7003AH
2023.12.25
おすすめ商品

最新のユニディレクショナルSグラスをメイン素材に、クロス状SグラスおよびEグラスを隠し味に、各素材の長所を最大限に引き出し、それらの妙味が生きています。岩手の渓に鍛えられた新感覚のハンドメイドグラスロッドです。 FAGUS HAPPY Fl […]

ページトップへ