お知らせ
- Tenryu/Rayz-RZ4102B-UL
- 2021.05.14
-
おすすめ商品 -
渓流ルアーゲームのニュースタンダード、『ベイト・フィネス・ミノーイング』。 キモと言うべき「フィネス対応ベイトリール」の性能は当然ですが、 ロッド自体のキャスト性能をおろそかにしないってところが、快釣を導きます。 で、『レイズ・41ベイト』 […]
- エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング vol.116 可憐で美しいカワゲラ。キブネミドリカワゲラ/竹田 正
- 2021.05.07
-
スタッフ日記 -
鬱蒼とした森、渓に伝う林道を歩いて行く。コゴミの季節はとうに過ぎ、ゼンマイの葉も開き切っている。名もわからない巨大なシダの群れがわさわさと葉を伸ばしている。それらの独特の姿を見る度思い起こすのは太古の恐竜時代……。 谷筋に陽の光が差し込 […]
- TIEMCO/J-STREAM JS703-4
- 2021.04.30
-
おすすめ商品 -
~日本の渓流を釣るために~がコンセプトの「J-ストリーム・シリーズ」に新機種が登場しました。軽快なフィーリングが身の上のロッドです。7ftという少し短めのブランクスのおかげで振り抜けが良く、程良くバットに乗ってくるアクションも相まってライン […]
- TIEMCO/IMERU50S
- 2021.04.23
-
おすすめ商品 -
「実力派」「実戦向き」な性能を備えたミノーだと思います。 「キレ」と「粘り」を両立させ、良いタナをキープしつつ、積極的に誘っていけます。 タフな状況が目立つようになってきた「渓流ミノーイング」の世界、 「ヒラウチ」など、尖った性能での攻略に […]
- Megabass/GREAT HUNTING HUMPBACK
- 2021.04.16
-
おすすめ商品 -
今、大人気な渓流ミノーと言えば『グレ・ハン・ハンプ』です。 往年のメガバスルアー同様の艶やかなルックスのままに、現代的なバランシングを施して◎ 46㎜-4.0gと51㎜-5.1g、2サイズとも、高比重ボディの「ファストシンキング」設定です。 […]
- TIEMCO/SUMARI MR88F
- 2021.04.09
-
おすすめ商品 -
2021シーズンのサクラミノー新製品、『シュマリ』の「MD」?「SR」?? 正解は浅すぎず潜り過ぎずの「MR(ミディアムランナー)」だそうです。 一見すると、水噛みの良さそうなファット系バランスタイプのボディに、 どう見てもシャロー系な小型 […]
- LURE-REP/BALSA U-P2
- 2021.04.02
-
おすすめ商品 -
一口サイズな35㎜2.2gのバルサ製シンキングミノーです。 「ヒラ打ち」ではなく、ベイトライクなウォブリング中心の泳ぎと相まって「エサ」感◎ 無理をしない自然なデザインの効果か、ウェイトの割に飛び、流れにも強いです。 シングル仕様の手巻きス […]
- Bassday/SUGAR MINNOW Drift Twitcher
- 2021.03.26
-
おすすめ商品 -
『バスディ』の『ドリフトトゥイッチャー』、やっぱり「めっちゃ釣れます」。 85Sは『瀬』を狙うには欠かせない、絶妙な泳ぎとレンジ設定なのです。 そして、『雪代』時期のシークレット、100Sもお忘れなく。 瀬に限らず、ボリューム感でアピールし […]
- エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング vol.115 2021渓流釣りシーズン開幕 ニンフで通した二日間のコト/竹田 正
- 2021.03.19
-
スタッフ日記 -
二月中旬の激しい降雨は大水をもたらした。お陰で冬枯れの流れは一変したことだろう。澱んだ垢や木の葉は洗い流され、川床は輝きを取り戻していた。冷たく澄んだ水を湛えた流れは活き活きとしていた。ここ数年無かったほどの久しぶりの積雪も手伝って、雪代 […]
- Bassday/SUGAR 2/3 DEEP SG85F
- 2021.03.12
-
おすすめ商品 -
いよいよ2021サクラ戦線が気になる時期となってまいりました。 「釣れる」定番ミノーとして支持される『ツーサーズ・シリーズ』、21年新色を含めて入荷中。 安定した飛行姿勢の『シャフトグライダー』は静穏性にも貢献、ポイント不問の使いやすさです […]
- エッセンス オブ フライ フィッシング & エッセイ オン フライ フィッシング vol.114 春の重要種。ナミヒラタカゲロウとマエグロヒメフタオカゲロウ/竹田 正
- 2021.03.05
-
スタッフ日記 -
ナミヒラタカゲロウは、東北でもどこの渓流に行ってもよく見かけるカゲロウである。マエグロヒメフタオカゲロウと色合いやサイズがよく似ており、羽化する季節も重なっている感じである。そのため飛んでいる個体を見たときは一見すると見分けにくいが、ナミ […]
- ZIP BAITS/RiggeD-FORCE95MDF
- 2021.02.26
-
おすすめ商品 -
お馴染み『リッジ』シリーズ、2021新作は95のフローティング・ミッドディープ。 95㎜-11.8g、新機構『MAG-DRIVE-FORCE』搭載、「飛距離に不安ナシ」な仕上げです。 相変わらずの◎完成度ですが、注目すべきは「このミノーの立 […]
- TACKLE HOUSE/K-TEN BLUE OCEAN GuideModel”BKSP-90”
- 2021.02.19
-
おすすめ商品 -
「ダウンクロス・ドリフト最強ミノー」なんて話も耳にしましたが、驚きません。 元々はソルト仕様の万能型ミノー、飛距離や基本となる泳ぎのアピール力は抜群の完成度です。 サクラマス仕様にウェイトチューンし、流れの中での安定度とロッド操作へのレスポ […]
- Bassday/2021’SAKURAMASU’NewColor
- 2021.02.12
-
おすすめ商品 -
サクラマスを釣るための大事なファクター、「色・カラー」のマッチング。 「定番」とされる配色をベースに、当日の「アタリ」を探してカラーローテーションします。 毎年、ローテの中で効果的なカラーをリリースしてくるのが老舗『バスディ』。 21‘新色 […]
- SOULS/BluesRideIM110 ”original color”
- 2021.02.05
-
おすすめ商品 -
恒例の『SOULS展示会』は開催見送りではありますが、『SOULS・オリカラ・サクラミノー』はやります! ‘21モデル、一番人気の『ブルースライドIMF110』をパールベースとホイルベースで仕上げました。 『クラウディブルー』、現在メーカー […]
- Bassday/ORC RANGE VIB 70ES・80ES
- 2021.01.29
-
おすすめ商品 -
深場攻略には、スプーン?ディープダイバー?? いや、バイブレーションでしょう! トラ専バイブも登場していますが、やはり『レンジバイブ』が実績NO.1だと思います。 「ただ巻き」や「リフト&フォール」はもちろん、「トゥイッチ」や「ジャーク」に […]
- DUO/DEEP FEAT DF90MDS
- 2021.01.22
-
おすすめ商品 -
『オッパ』『モガミ』『ヨネシロ』各地で伝説的釣果を叩き出した『ディープフィートMD』。 元々良く飛ぶミノーなのですが、13gにウェイトアップ-シンキング設定-で、更に伸びが◎。 シンキング化されても「完全遊動式重心移動機構」が「アピール力・ […]
- LURE-REP/ONEwithME
- 2021.01.15
-
おすすめ商品 -
お気に入りの渓流ミノーを1~2本だけ、別にして持ち歩く。 ベストの左胸ポケだったり、スリングなら前ポケだったり、とにかく、「一番良い位置」に仕舞って。 「プラケースにガジャガジャ」より、フカフカのムートンが張られたレザーワレットが嬉しい。 […]
- SMITH/D-CONTACT110
- 2021.01.08
-
おすすめ商品 -
2021サクラマスシーズンに向けて、期待値が高めなミノーと言えばコレ! みんなの一軍ミノー『ディーコン85』をサイズアップ、110mm―26gのスペックです。 「ヘビーシンキング」ですが、重過ぎる感じではなく、既存の『85』で物足りないポイ […]
- MAGBITE/CHUCKY! 1.8inch
- 2021.01.01
-
おすすめ商品 -
最近、宮城県内でも注目度が急上昇なブランド『マグバイト』。 毎回、思わず納得なコンセプトで、ナイスアイデア商品をリリースしてきます。 「ナイト・ライトゲームで何でも狙い」そんな状況ならコレです。 吸い込みのジャマをしない「しなやかマテリアル […]