お知らせ
- スタッフのんびり山歩き㊼~会津・白鳳三山
- 2024.10.12
-
スタッフ日記
-
数年ぶりに、福島県会津美里町にある、「白鳳三山」にハイキングに行ってきました。 以前、初めて聞いたときは・・南アルプス?と思いましたが、会津若松市近郊の低山と聞きびっくりでした。 ここは、「国指定史跡の向羽黒山城跡」の総称で、観音山(286 […]
- スタッフのんびり山歩き㊻~宝篋山(ほうきょうさん)
- 2024.10.05
-
スタッフ日記
-
先日、数十年前からのお付合いの山仲間が集結して、久しぶりハイキングを楽しんできました。 当日は、台風接近で、天気の具合が心配でしたが、「晴男・晴女」のおかげで、山頂到着時までは、筑波山も隠れ、上空には黒い雲がかかり、ときどきミストのような雨 […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~郡山布引風の高原
- 2024.09.15
-
お知らせ
-
福島に帰省した際、ぶら~っと猪苗代湖へ出かけたついでに、「会津布引山(1081m)」の裾に広がる「郡山布引風の高原」に立ち寄ってきました。猪苗代・裏磐梯方面に行かれたときに、猪苗代湖の南側に風車がたくさん見える山(高原)が、ココです! 約1 […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~玉川・乙字ヶ滝公園
- 2024.08.14
-
お知らせ
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- スタッフのんびり山歩き㊺~裏磐梯・雄国沼
- 2024.07.15
-
スタッフ日記
-
6月22日(土)に、WILD-1郡山店主催「雄国沼トレッキングイベント」へ、サポートとして参加してきました。 事前情報では、この時期のお目当て!「ニッコウキスゲ」は、3分咲きくらいと聞いてましたので、見られればOK!という気持ちでしたし、天 […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~須賀川・藤沼湖自然公園
- 2024.07.03
-
お知らせ
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~板室・木の俣園地
- 2024.05.29
-
お知らせ
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- スタッフのんびり山歩き㊹~うつくしま百名山・高柴山
- 2024.05.23
-
スタッフ日記
-
5月26日(日)に山開きを開催するの福島県小野町の「うつくしま百名山・高柴山(884m)」の事前チェックに行ってきました。 山頂には、約2万本のヤマツツジが咲く誇る、大人気の里山です。 当日は、平日でしたが駐車場はほぼ満車! (山開きが開催 […]
- スタッフのんびり山歩き㊸~栃木百名山・三毳山
- 2024.05.23
-
スタッフ日記
-
4月に、「銘菓みかもの月」でお馴染みの「三毳山(229m)」へ出かけてきました。 さすがに「有名なカタクリ!」は、少なくなってきていたため、のんびり稜線歩きを楽しんだ感じです。 東北道の佐野SAのそばに見える山のため、佐野市街地や関東平野・ […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~芳賀町・富士山自然公園
- 2024.04.23
-
お知らせ
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- スタッフのんびり山歩き㊷~カタクリ山
- 2024.04.11
-
スタッフ日記
-
先日、栃木県那珂川町の「カタクリ山公園」に行ってきました。 カタクリの名所、栃木の山150の本にも掲載されていたため、気になっていました。 山というよりも、丘陵地の公園といったところで、公園全体が、カタクリ、水芭蕉、ザゼンソウなどの春の花が […]
- スタッフのんびり山歩き㊶~焼森山・鶏足山縦走(後編)
- 2024.04.08
-
スタッフ日記
-
焼森山登山口にある「ミツマタ群生地」を見学した後は、登山道を進んでいくと、登山道沿いにも「ミツマタ」が咲いており、こちらの花も十分奇麗でした。登山道も歩きやすい道なので、初心者の方でも十分歩けそうなところです。 縦走路分岐に出れば快適な稜線 […]
- スタッフのんびり山歩き㊶~焼森山・鶏足山縦走(前編)
- 2024.04.08
-
スタッフ日記
-
3月末に、今、ニュースや紙面で紹介されている「大人気のスポット!」、栃木県茂木町の焼森山ミツマタ群生地に行ってきました。 春の訪れを待ちかねたように咲く、まるで妖精が舞い降りたような幻想的な演出をするミツマタ。まさに「妖精の森!」。・・・と […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~ふれあいの森・磯山
- 2024.04.02
-
お知らせ
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~上三川町・富士山公園
- 2024.03.25
-
お知らせ
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- スタッフのんびり山歩き㊵~栃木百名山・羽黒山
- 2024.03.01
-
スタッフ日記
-
宇都宮に行った帰りに、東北道の上河内SA付近にある、形の良い里山、栃木百名山にも選ばれている「羽黒山(458m)」に立ち寄ってきました。 山頂には「羽黒神社」があり、多くの方々が参拝にも来られています。 当日は、昨日からの雪で、朝方などキレ […]
- 【WILD-1郡山店 2月クリーン活動レポート】
- 2024.03.01
-
お知らせ
-
郡山店では月に一度、開店前にスタッフで、 店舗周辺のクリーン活動を行っています。 <2024年 2/26(月) 実施レポート> 今回はお店の前の静御前通りの両側を中心にゴミ拾いを実施致しました。 先日までの強風で、思ったほどのゴミは少な目で […]
- スタッフのんびり山歩き㊴~箕輪山スノーシュー
- 2024.02.25
-
スタッフ日記
-
晴天の日を見つけて、安達太良山の最高峰「箕輪山(1728m)」へスノーシューに行って来ました。 今まで、何度か企画をしたものの、「強風の為断念。山頂部厚い雲の為断念。・・」と、行けずじまいでした。 当日も、スキー場の上部は、マイナス5℃、時 […]
- 「こども110番の家」に登録致しました。
- 2024.02.25
-
お知らせ
-
この度、WILD-1郡山店は、「こども110番の家」(郡山市立開成小学校)に登録致しました。 郡山店ではインスタグラムでも、 日々の情報などを発信しています。 皆様のフォローをお待ちしております。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ In […]
- スタッフのんびり山歩き㊳~東堂山
- 2024.02.20
-
スタッフ日記
-
春からの再開予定の「郡山店ハイキング教室」の現状チェックのついでに、小野町にある「東堂山(668m)」に立ち寄ってきました。先週の大雪の影響で、登山口の満福寺の駐車場へ向かう道の除雪が途中でストップしていましたが、何とか到着。(ほとんど、こ […]