スタッフ日記
- スタッフのんびり山歩き㉟~うつくしま百名山・烏峠
- 2024.01.15
-
-
昨年の年末に、泉崎村にある「うつくしま百名山・烏峠(486m)」に出かけてきました。 今までは、山頂手前に駐車場もあり、気軽に誰でも登れる(行ける)山という認識でしたが、途中に遊歩道の看板もたくさんあり気になってました。そこで、今回はふもと […]
- スタッフのんびり山歩き㉞~うつくしま百名山・十万劫山
- 2024.01.09
-
-
昨年末、春の時期に大人気となる観光スポット「花見山」周辺の里山をぐる~っと一周してきました。 スタートは、茶屋沼公園から、花見山の絶好のスポットである「生け花の里」を経由して花見山へ。茶臼山、展望台、鐘、お花畑など、歩きやすい遊歩道が縦横無 […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~泉崎村・烏峠
- 2023.12.28
-
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- スタッフのんびり山歩き㉝~うつくしま百名山・檜山
- 2023.12.28
-
-
今回より、「コロナ禍低山歩き」より、「スタッフのんびり山歩き」へとタイトルを変更致します。 11月後半に、うつくしま百名山のひとつ、「檜山(510m)」へ行って来ました。 昨年、久慈川を挟んで対峙する「矢祭山」へ行ったときに、久慈川にかかる […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~福島市・茶屋沼公園
- 2023.12.26
-
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン活動』の報告 🍀水戸エリア12月編🍀
- 2023.12.23
-
-
. 現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を 行っております♪ 今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施した CPJ活動内容をご報告致します♪ まずは手軽な活動から始めよう!という事で 『ワンハンドフィール […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~下郷町・観音沼
- 2023.12.11
-
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン活動』の報告🍀水戸エリア11月編
- 2023.11.24
-
-
. 現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を 行っております🍀 今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施した CPJ活動内容をご報告致します♪ まずは手軽な活動から始めよう!という事で 『ワ […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動
- 2023.11.24
-
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。 今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施した CPJ活動内容をご報告致します。 【東北エリア:WILD-1仙台泉店よりご報告致します。】 WILD- […]
- ワンハンドフィールドクリーン活動報告~宇都宮西川田店~
- 2023.11.16
-
-
現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト〈CPJ〉活動を行っています。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリーン』 […]
- コロナ禍山歩き㉜~南会津・唐倉山
- 2023.10.13
-
-
10月22日(日)に山開きを開催予定の、うつくしま百名山・南会津町の「唐倉山(1175m)」へ行ってきました。 「土曜日であったのにも関わらず、登山者は私のみ!」・・・とマイナー的な山?岩場続きのため中上級者向けの山なので、初心者の方やファ […]
- コロナ禍低山歩き㉛~名倉山とロイヤルコース
- 2023.10.13
-
-
冬の雪の時期「猪苗代湖のクジラ」として人気のある名倉山(644m)に出かけてみました。 (ちょうど、午前中は、猪苗代湖畔のゴミ拾いイベントに参加しておりましたのでその次いでに!) スタート地点の国指定重要文化財の天鏡閣には、他県ナンバーの車 […]
- 越後三山~八海山
- 2023.09.26
-
-
厳しい残暑が残る中、ふと?八海山八ツ峰が気になり、「日本200名山八海山(1778m)」へ行って来ました。 以前、日本100名山の越後駒ケ岳に登ったときは、ずっと雲の中でしたので、中ノ岳や八海山の展望はなしでしたが、逆に、今回は、谷を挟んで […]
- 猪苗代湖岸一斉クリーンアップ作戦
- 2023.09.26
-
-
9月23日(土)に、猪苗代町・猪苗代湖環境保全推進連絡会主催の「猪苗代湖のクリーンアップ作戦」に参加して来ました。 当日、今回の開催場所の「上戸浜」は、朝方から小雨が降ったり止んだりとあいにくの空模様でしたが、開始時間前にはすっかり止んで、 […]
- コロナ禍低山歩き㉚~高土山
- 2023.07.18
-
-
東日本大震災以降、13年ぶりに山開きを開催致しました。須賀川市長沼の「高土山(729m)」に行って来ました。 山開き後、5月に、「山頂付近にて登山者が熊と遭遇!」のニュースがあったことで、行きたいけれど、怖い・・。ということで、訪れる時期が […]
- コロナ禍低山歩き㉙~一盃山
- 2023.07.06
-
-
郡山市の東側に聳える山々の一つ、「一盃山(いっぱいざん)856m」に行って来ました。 柿ノ木登山口の駐車場から、林間コースを歩き、林道経由で山頂までの急登と、片道約1時間30分の割には、登りがいのある山です。 山頂には、「大志の広場」「音の […]
- コロナ禍低山歩き㉘~浄土平クリーンハイク
- 2023.06.30
-
-
6月13日(火)に、「WILD-1クリーンプロジェクト」の一環として、郡山店スタッフで、磐梯吾妻スカイライン・浄土平へクリーンハイクに行って来ました。 前日の雨、当日も、郡山市など雨・・と、天気が心配でしたが、スカイラインを上るにつれて雲の […]
- 猪苗代湖クリーンアクション2023 vol.2
- 2023.06.26
-
-
6月24日(土)、猪苗代湖の舟津公園と舟津浜にて開催しました「猪苗代湖クリーンアクション2023 vol.2」へ参加して来ました。 参加者が500名と大人数での開催。会社単位での参加(大人数)や高校生グループの参加、親子、仲間と一緒に・・と […]
- コロナ禍低山歩き㉗~高柴山
- 2023.06.02
-
-
5月28日(日)に山開きを開催予定のうつくしま百名山の「高柴山(884m)」に、山つつじの開花状況をチェックに行って来ました。 この高柴山は、山頂一帯が山つつじに覆われており、満開の時には、「山頂が真っ赤に染まる」ので、それを見に各地から大 […]
- 郡山市水源地清掃プロジェクト2023
- 2023.05.29
-
-
5月27日(土)に、郡山市の猪苗代湖館浜にて開催されました「第65回水道週間・水源地清掃プロジェクト」に参加してきました。 郡山市の大切な水源の一つである「猪苗代湖」(全体の約7割を占めてます。)の清掃を通して、水源環境保全の大切さと水道に […]