スタッフ日記
- ■スタッフ釣果情報:1/16・川場フィッシングプラザ■
- 2024.01.18
-
-
●なんと15日夜から16日にかけて大雪でした。 こんな日にあえて管釣りへ行くテンションになり出かけてみました。 渋川ICから高速道路が」通行止めで下道で行くことに。 渋川ですでに道路は真っ白。渋滞しながら沼田へ。 この間ずっと雪は降り続けて […]
- 黒斑山に行ってきました!
- 2024.01.14
-
-
こんにちは!スタッフ佐藤です! 先日、群馬と長野にまたがる黒斑山に登ってきました🏔️🏔️ 以前から低山にはたくさん登ってきましたが、今年から本格的に登山を始め、遂に雪山デビューです […]
- ■スタッフ釣果情報:1/12犀川(殖産)■
- 2024.01.14
-
-
7日に各地で雪が降り寒い日が続いています。 この日は新年のトラウト一発目なので楽しみです。 ちなみに初釣りは東京湾へボートシーバスに行っていました。 でかいチヌも釣れたりして楽しい初釣りとなりました。 8:00前に到着すると国道沿いの気温計 […]
- 2023.12.29
-
-
CAMPコラム Vol.35 「ハンドライト&ヘッドランプ」 特に何を照らす訳でもないのに気付くとコレクションが増えがちです。 ひと昔前のモデルは替球をストックするスペースがボディにありました。 それがなんだか隠し部屋を探すようで面白いんで […]
- ■スタッフ釣果情報:12/20上野村冬季ハコスチ釣り場■
- 2023.12.22
-
-
●19日に続き二日連続で釣行です。 みんなで楽しく釣り出来ました。 朝は反応良かったですがボトムで縦釣りに集中した感じでした。 流れが少し緩い所に定位している個体が良いです。 周りが渋い中まずまずの釣果でした。 ■ヒットルアー:ボトムノック […]
- ■スタッフ釣果情報:12/19犀川殖産■
- 2023.12.21
-
-
●日本海側では雪のニュースが流れていました19日。 最低気温は―4度です。 水温はそれほどでもなく8度前後。 極寒は朝イチだけで昼間は5度でしたので気持よく釣り出来ました。 8:00前からスタートでしたが最初のランは不発。。 数日前に大増水 […]
- ■スタッフ釣果情報:12/16榛名高原つり堀センター■
- 2023.12.18
-
-
●今回はまたもや土曜でしたので近くの管釣り・榛名高原つり堀センターさんへ! 広いわけではありませんが十分な広さはあり、のんびりとした雰囲気が良いです! 御飯も美味しいので釣りの前や後でもおすすめです! 釣った魚を唐揚げにしたりも出来ます。 […]
- ニジマスの燻製が美味しかった話。
- 2023.12.11
-
-
先日UPした管理釣り場で持ち帰ったニジマス。 翌日にWILD-1高崎店スタッフで燻製にして楽しみました!! スモーキーな香りでふっくら燻されたニジマスは皮ごと食べるのがまた美味しい。。。 初めて燻製の魚を食べた私はあまりの美味しさに大興奮! […]
- ■スタッフ釣果情報・12/9 イワナセンター■
- 2023.12.10
-
-
今回は管釣りです! イワナセンターさんへお邪魔しました。 土曜の午後から4hです。 週末はお客様が多く大盛況です。 そしてこちらはそれでもしっかり魚が釣れるというのがおすすめポイントです。 この日は横に引っ張るよりも縦の動きが反応良かったで […]
- ■スタッフ釣果情報・12/5犀川(殖産)■
- 2023.12.06
-
-
いよいよ冬本番です。朝イチは気温-4度、水温9度。 最初のランではバイトはあるもののヒットせず移動です。 三か所目で同行者様がニジマスをキャッチ。 魚は見えたり、バイトあったりしましたが続かず。。。 しかしお昼後に二人とも連続キャッチが続き […]
- CAMPコラム Vol.34
- 2023.12.02
-
-
CAMPコラム Vol.34 「ランタンナイト 」 ガソリン、ガス、ケロシン、パラフィン、バッテリーと 様々な種類がありますが、歴史背景を辿るとまた面白いです。 ミリタリー発祥、船灯、炭鉱ランプなど用途は様々。 そう考えると日本のあの「提灯 […]
- ■スタッフ釣果情報:11/20上野村冬季ハコスチ釣り場■
- 2023.11.21
-
-
今回は一か月振りの上野村冬季ハコスチ釣り場です。 週末明けでプレッシャーは高い月曜ですが50人ほどの来客だったそうです。 前日の日曜は90人超えだったそうで人気の高さが伺えますね! それでもみんなしっかり釣れていたそうなので魚影の濃さは素晴 […]
- ■スタッフ釣果情報:11/14犀川(殖産)■
- 2023.11.15
-
-
久しぶりの犀川です。 各地で初冠雪のニュースが出始めました。 6:30スタートで気温は-1度。 自分は今季初の氷点下なので寒いです。 しかし水温は12度ほどですので余裕で立ち込めます。 すぐにバイトがあり放流ニジを連続キャッチ。 ダウンで超 […]
- ■フィッシングおすすめ商品&活動■
- 2023.11.13
-
-
急に冬が来たかと感じる寒さが始まりましたね。 WILD-1では今年も冬の味方【光電子】アイテムが揃っております! まず断然おすすめは「超厚手」のアンダー上下です。 防寒はレイヤリングが特に大事ですが、肌に触れるベースがしっかりしていれば寒さ […]
- 榛名紅葉slowhikeに行ってきました!
- 2023.11.09
-
-
紅葉真っ盛り! 秋晴れの外遊びに最高な日に 群馬県の人気スポットでもある榛名神社と榛名湖へ行ってきました! 榛名神社は奇岩奇景が境内に多くあり 自然の壮大さや神秘を感じられる 群馬屈指のパワースポットなのです! 神社と紅葉って合いますよね~ […]
- 【フィールドクリーン活動】丸沼に行ってきました
- 2023.11.08
-
-
先日の店休日を利用してスタッフ全員でフィールドのクリーン活動をやってきました!! 今回はいつも釣りでお世話になっている丸沼へ。 朝は本降りの雨でしたが、丸沼に着くころには青空が広がりだして清々しい陽気に。 午前中は湖岸周辺のゴミ拾いをするこ […]
- 一ノ倉沢に紅葉ハイクに行ってきました。
- 2023.11.01
-
-
山担当スタッフ 青木です。 先日、群馬ハイキングクラブの企画でお客様と一緒に谷川岳の一ノ倉沢へ 紅葉ハイクに行ってきました。 天気は快晴 気温も8時頃は気温5℃程度と少し冷えてましたが、ぐんぐんと 気温が上がって歩いていると少し汗ばむくらい […]
- スタッフ釣果情報 : 10月北海道Vol.2
- 2023.10.31
-
-
こんにちは!アルバイトスタッフのマシモです! 今回は第2弾、 一気に旅の終わりまで書いていきます。 どうかお付き合いください! 翌日は、先日濁りで断念したポイントに入りました。 完全にクリアにはなっていないものの、悪くない雰囲気です。 ジョ […]
- スタッフ釣果情報 : 10月北海道Vol.1
- 2023.10.30
-
-
スタッフ釣果情報:10月北海道 こんにちは!アルバイトスタッフのマシモです! 10月頭から3週間、単独で北海道釣り旅に行ってきました! イトウ、ヒメマスをメインターゲットに、大型のアメマス、レインボー、ブラウンも狙っての遠征です。 最初に入 […]
- 八ヶ岳 高崎店スタッフ日記
- 2023.10.26
-
-
こんにちは!! 高崎店アルバイトスタッフの堀内です! 先日、今年初の紅葉が見たいと思い、山登り経験者の同じく高崎店スタッフ佐藤と一緒に初のハイキングで長野県の【高見石】と【白駒池】に行ってきました⛰⛰ 駐 […]