スタッフ日記
- SUPで粟島1週してきました
- 2024.09.02
-
-
夏真っ盛りに【大人の夏休み】 SUPで粟島1周をしてきました! 周囲約23kmの粟島 とても透明度が高く たくさんの貝や魚が生息しています。 潜るのが楽しくてなかなか進むことが出来ません♪ コンビニも無く人工物などがほとんどない淡島の星空も […]
- ■スタッフ釣果情報:8/20渓流■
- 2024.08.23
-
-
お盆明けのハイプレッシャーの渓流へ。 今回は3人です。 林道は川沿いに全てあるのですがゴルジュっぽい渓相なので通して釣るには何回も泳ぐ必要のある場所です。 流石にお盆後でプレッシャーあって厳しい状況はありましたが非常に楽しく釣りが出来ました […]
- ■スタッフ釣果情報:8/11木曽川水系■
- 2024.08.13
-
-
夏真っ盛りですね。 毎年恒例のメンバーでの釣行です。 昨年、木曽川水系を初めて訪れて今回が二回目。 朝6時到着で気温は18度。 短パンでは寒いくらいです。 昼間は暑いですが日陰は驚くほど涼しかったです。 ●Patagonia フォーラウェー […]
- ■スタッフ釣果情報・8/3利根漁協渓流■
- 2024.08.04
-
-
当日は9:00の時点で32度。 日向はやはり暑いです。 でも湿度も違うので日陰の風は最高の瞬間です。 速乾フーディーを常にバシャバシャ濡らしながら釣ると体が冷えて快適にいけますよ! 釣り上がりながら途中の淵で我慢できず飛び込むシーンもありま […]
- -枝豆日記-vol.3
- 2024.07.26
-
-
-枝豆日記-vol.3 プランター栽培2.5ヵ月。 成長の差や虫食いなどありますが すくすく豆も大きくなって枝豆になってきました~♪ いざ!収穫ですっ!! ぷっくり3つの豆がパンパンになっているのもあれば 膨らまず2つ豆もあったり 虫たちと […]
- ■スタッフ釣果情報・7/18利根漁協■
- 2024.07.19
-
-
いよいよ梅雨明けが発表されて本格的な夏がスタートしました。 釣りの最中に梅雨明けとなり、夏の空が広がっていました。 数日前の大雨、増水の影響はほとんどなく利根川の水位も落ちて水温も18度。 先週のように水温低い岩魚チャンスは無いのでヤマメ狙 […]
- アンバサダー4501Cファクトリーチューン
- 2024.07.16
-
-
本流で使用しているアンバサダー4501Cファクトリーチューンを掃除がてら最近発売した#アベイル#avail のパーツを新たに組みました。 #アルミウォームシャフト2BB(4500シリーズ用) #パイロットガイド を新たに装着です。どちらも新 […]
- ■スタッフ釣果情報・7/12利根漁協■
- 2024.07.13
-
-
前日より本降りの雨が降り始め、当日も夕方前まで降り続いた一日でした。 続く大雨やゲリラ豪雨などの時はいつ急な増水があるか分からないので十分な注意が必要です。 これからの時期はそういうタイミングが多いので気を付けましょう! さて朝から本降りで […]
- ■スタッフ釣果情報・7/6魚沼漁協■
- 2024.07.06
-
-
連日暑い日が続いています。 雨で活性がアップするタイミングで釣りが出来れば良いですがなかなか狙って出来ないですので何とか魚を出せればと思います。 ちなみに先週も渓流へ行きました。 やはり暑い中でしたが流れの効いているところでヒットでした。 […]
- スタッフみんなで天然カンパチ
- 2024.06.21
-
-
釣り担当スタッフ髙橋が九州でオフショアフィッシング🎣 お土産は【天然のカンパチ】 電波が無いので釣りだけをし続ける船上生活で狙いの20kgクラスのカンパチをキャッチした写真は圧巻ですね! 料理が得意なキャンプ担当スタッフ林に […]
- ■釣り旅■
- 2024.06.20
-
-
#釣り旅 は普段と違う場所、魚などを求めていく釣行です。 場所は様々ですが、スタッフ高橋は釣り旅を度々しています。 北海道、九州、沖縄(石垣島、西表島)が主です。 今回は九州でオフショアフィッシングをしてきました。 狙いの20kgクラスのカ […]
- ■スタッフ釣果情報・6/11利根漁協■
- 2024.06.12
-
-
いよいよ暑い日が多くなってきました! 梅雨入りも近い頃です。 今回は平地では30度超えの暑い日で水位も低めです。 ウェーダーを履かずに今シーズン初のゲーターです。 本流では立ち込む時が多いので気持ちいいですね! 【#アングロアンドカンパニー […]
- -枝豆日記-vol.2
- 2024.06.10
-
-
-枝豆日記-vol.2 プランター栽培1ヵ月。 すくすく大きくなってきました~♪ 枝豆っておいしいから虫さんも大好きなんですよね・・ まだ小さいころから土の中から幼虫がでてきたり・・ 大きくなって葉が茂ると葉に虫食いの痕がっ!! 葉の裏をみ […]
- ■スタッフ釣果情報・6/7 利根漁協■
- 2024.06.06
-
-
昼前ごろから利根漁協エリアヘ。 昼間は晴れると暑い日がほとんどになってきています。 少し雨くらいのほうが快適に釣りが楽しめそうですね。 到着時は通り雨もありましたがすぐ止んで蒸し蒸しでした。 小型のヤマメをキャッチしながらビッグレインボーを […]
- ■スタッフ釣果情報・5/29魚沼漁協■
- 2024.06.01
-
-
台風1号の接近に伴った大雨直後の釣行です。 午前中まではぐずついた天気でしたが大雨は夜中までで少しずつ落ち着き傾向にありました。 魚野川本流を予定していましたが午後からにしようとまずは渓流へ。 とは言え大増水。 打つポイントもほとんどない状 […]
- CAMPコラム Vol.40
- 2024.05.30
-
-
CAMPコラム Vol.40 「錆コレクション」その3 最近これ系にほんとハマってます。 以前からお気に入りのマッフルにオレンジカラーが登場。 より暖色感が増しています。このクラシックランタンと合わせると まるで中世ヨーロッパの骨董品のよう […]
- 【群馬3店舗でフィールド研修へ!】
- 2024.05.21
-
-
5月の店休日を利用して、高崎店・伊勢崎店・前橋みなみモール店の群馬3店舗でフィールド研修に行ってきました!! 場所は「赤城山オートキャンプ場」!! 今年の2月に行われたイベント「群馬ソロキャンパーティ」でも利用させて いただいたキャンプ場に […]
- ■スタッフ釣果情報・5/20魚沼漁協渓流■
- 2024.05.21
-
-
さて今回は一日渓流で楽しむために新潟へ。 前日の夜中には雨がまとまったエリアのようで増水が目立ちます。 濁りは無いです。水温13度。 同行者はフライマン。 増水していますがドライフライに出ていました 後を追う形でルアーでやりましたがかなり魚 […]
- ■スタッフ釣果情報・5/18群馬県渓流■
- 2024.05.19
-
-
GW明けから2週間、暑くなる日も増えて山は過ごしやすい気温になっています。 久しぶりの渓流釣行ですが 午前は利根川をリサーチ。 前日に放水量がやや増えて増水気味ですが雰囲気はいいです。 水温13度。 週末なので先行者は多いですので、迷惑にな […]
- 「人と自然」のそばに。
- 2024.05.18
-
-
毎年4月22日は地球や環境のことを考える日 「アースデイ」でした。 WILD-1は今までも、これからも「人と自然」のそばにあり続けます🌎 普段の生活で少しでも自然を感じる事が出来るようにと 商品お買い上げの方に先着でプレゼン […]