スタッフ日記

FISHING

初秋の管理釣り場in赤久縄
10/7 定休日を利用してスタッフ数名でエリアフィッシングに行ってきました! 釣り処赤久縄は群馬県南部、御荷鉾山系最高峰[…]
詳細はこちら
追波のデイゲーム
狙いはシーバスでしたが ナレージ65でボトムギリギリまでを攻め切って ナイスサイズのマゴチ! 反応無くなった後は 安定の[…]
詳細はこちら
◆スタッフ釣果情報◆ 山中湖ワカサギ
秋なのにまだまだ残暑が続きますね。 これからの季節におススメのワカサギ釣りに行ってきました。 10月に入り竿頭が800匹[…]
詳細はこちら
海外のビッグゲームを、自分流に?…マイクロに!?
「ルースターフィッシュ」ってご存じですか? 背びれが鶏の「とさか」みたいな感じの見た目なので、 ルースターフィッシュ。 […]
詳細はこちら
ブランチ博多釣り日記:秋イカエギング
最高気温が30℃を切るようになり、ようやく秋の気配を感じる今日この頃。 長崎・熊本・佐賀エリアから秋イカ開幕の釣果を聞く[…]
詳細はこちら
秋のハゼ釣り
お昼過ぎからのんびり出来る この釣りが最高に気持ちがいいですね! 時期が進みハゼもいい季節になってきました。 リールを使[…]
詳細はこちら
今が熱い!東京湾サワラキャスティング!
WILD-1厚木店 フィッシング担当のタマミズです。 10月上旬 東京湾サワラキャスティングに行ってきました。 お世話に[…]
詳細はこちら
お散歩のおまけ、30分。
吹く風が心地よい涼しさをもたらしてくれる気候になりました。 …もう10月なんですが。もうちょっと早く来てほし[…]
詳細はこちら
豪雨のあと
先日は仙台市周辺の沿岸部などで 局地的に激しい雨が降り 翌日、仕事帰りお店近くの河川へ! ミノーやシンペンを通してみるも[…]
詳細はこちら
スタッフ髙橋の「犀川」使用スプーン
2025渓流シーズン終了しましたね。 最後は魚野川本流で一発狙いしましたが不発で、渓流で楽しんで終わりました。 10月か[…]
詳細はこちら
ページトップへ