スタッフ日記

FISHING

スタッフ髙橋の「犀川」使用スプーン
2025渓流シーズン終了しましたね。 最後は魚野川本流で一発狙いしましたが不発で、渓流で楽しんで終わりました。 10月か[…]
詳細はこちら
スタッフ ラスト渓流釣行!
今シーズンの最終釣行釣行は岐阜県 の矢作川水系の支流に行ってきました。 店舗から一般道で約2時間ほど、標高も高いこのフィ[…]
詳細はこちら
スタッフ釣行~宝石のようなアマゴ~
みなさん、こんにちは。 フィッシングスタッフのクリハラです。 多くの河川では渓流釣りはもうすぐ禁漁を迎えますね。 そのせ[…]
詳細はこちら
【福知山FC店スタッフ釣り日記】電車で行く京都パックロッド釣行
福知山店の近くを流れる一級河川由良川。その河口には1923年に建築されたという鉄道橋が架かっております。 こちらは京都丹[…]
詳細はこちら
水道シーバス
夜の短時間だけ、どーしても魚を釣りたくなり 某水道ポイントへ向かいます! この日はセイゴの活性が高く、サイズは出ないもの[…]
詳細はこちら
ブランチ博多釣り日記:下梶原川でフライフィッシング
いよいよ9月も残すところあとわずか。 シーズン中、いくらでも行く時間はあるのにいざ禁漁が近づくと焦ってしまうのはなんでで[…]
詳細はこちら
スタッフ釣行~ルアーでカワムツ!チャビングに出かけてきました~
みなさん、こんにちは。 フィッシング担当のクリハラです。 先日、仕事の打ち合わせと称してメーカーさんとルアーでカワムツを[…]
詳細はこちら
フィッシングコーナーよりフィールド情報(秋ヤマメ釣り)
隣県のダム河川にヤマメを狙いに行ってきました。 本来魚にとってダムは無い方が良いと考えられますが、 皮肉なことに近年は夏[…]
詳細はこちら
■スタッフ釣果情報・9/12 利根漁協■
●二日目に大雨が降ったエリアへ自身の2025シーズン群馬ラスト釣行です。 川は増水がやや残る状況でいい感じです。 水温は[…]
詳細はこちら
秋への準備
石巻追波川へ 高水温と時期的にも大きく外して 雨の後で濁りの影響も加わり大苦戦、、、 でしたが、魚は出てくれますね! サ[…]
詳細はこちら
ページトップへ