Pick Upピックアップ
-
スタッフ日記
【報告】栃木ハイキング倶楽部・フィールド読図講習会「太平山・晃石山」
2025.04.28 -
イベント情報
富士山登山講習会開催お知らせ!!
- 開催日
- 2025年06月15日(日)~2025年07月13日(日)
2025.04.28 -
お知らせ
フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・フライタイイングデモ~
2025.04.25 -
おすすめ商品
リバーオールド ベスパ ヒメチャート入荷しました
2025.04.24 -
イベント情報
栃木ハイキング倶楽部・フィールド読図講習会「那須岳」
- 開催日
- 2025年06月14日(土)
2025.04.23 -
お知らせ
フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・キャスティング大会~
2025.04.20 -
イベント情報
ガイド付きツアー 鬼怒沼の湿原散策と山奥の秘湯・日光澤温泉泊!
- 開催日
- 2025年06月27日(金)~2025年06月28日(土)
2025.04.19 -
お知らせ
奥日光菖蒲ケ浜 外来植物除去ボランティア
2025.04.18 -
お知らせ
フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・キャスティング講習会~
2025.04.14 -
お知らせ
2025春 CHUMSノベルティフェア開催!
2025.04.10 -
イベント情報
栃木ハイキング倶楽部「焼森山・鶏足山」
- 開催日
- 2025年05月17日(土)
2025.04.04 -
お知らせ
Wild Barnコラボ企画 ピスタチオのチーズタルト(ドリンク付き)30%OFF!
2025.03.25
- リバーオールド ベスパ ヒメチャート入荷しました
- 2025.04.24
-
-
リバーオールド様よりベスパ「ヒメチャート」が入荷いたしました! ◇チェリーバスパⅢ 18g ヒメチャート ¥1,009 ◇チェリーベスパEX 22g ヒメチャート ¥1,049 ※税込み価格 中禅寺湖には欠かせない定番カラーとなったjoin […]
- 森の中でゆったりキャンプ in Re:nature field
- 2025.02.26
-
-
こんにちは、小山店キャンプ担当です! 今回は佐野市にあります「Re:nature field」さんへ行ってきました! 森の中にあるキャンプ場なので自然をより身近に感じることができるキャンプ場 設営を済ませてからのお昼ごはん にんにくラーメン […]
- 栃木ハイキング倶楽部「焼森山・鶏足山」
-
- 開催日
- 2025年05月17日(土)
-
イベント
-
これから山登り始める人をサポートする、WILD-1栃木ハイキング倶楽部。 本格的な登山を始める前に、山歩きの基本を実際のフィールドで学びましょう! 今回は栃木茨城の県境に位置する「焼森山」と「鶏足山」を歩きます。 3月下旬に見頃を迎えるミツ […]
- フライフィッシングフェス in ワイルドフィールズおじか
-
- 開催日
- 2025年05月17日(土)~2025年05月18日(日)
-
イベント
-
雑誌やSNSで有名なエキスパートフライフィッシャー達のテクニックが満載! 間近で達人のキャスティングやタイイングが見れるチャンスです。 また代表的なフライメーカーの新製品やおすすめ品が一堂に展示されます。 メーカーによってはお買い得品などの […]
- 栃木ハイキング倶楽部・フィールド読図講習会「那須岳」
-
- 開催日
- 2025年06月14日(土)
-
イベント
-
これから山登り始める人ををサポートする、WILD-1栃木ハイキング倶楽部。 今年二回目の読図講習会は、那須岳周辺のフィールド利用して行います。 近年、山岳遭難の約40%をしめるのが「道迷い」と言われています。 最近は、登山をするときに便利な […]
- 【報告】栃木ハイキング倶楽部・フィールド読図講習会「太平山・晃石山」
- 2025.04.28
-
-
新緑溢れる栃木市太平山周辺のフィールドを利用して読図講習会を行いました。 これから登山を始める人や、既に登山を楽しまれている方など、9名の参加となりました。 午前中は机上にて読図講習。 磁北線の引き方、コンパスの矢印の意味、「北」の意識など […]
- 森の中でゆったりキャンプ in Re:nature field
- 2025.02.26
-
-
こんにちは、小山店キャンプ担当です! 今回は佐野市にあります「Re:nature field」さんへ行ってきました! 森の中にあるキャンプ場なので自然をより身近に感じることができるキャンプ場 設営を済ませてからのお昼ごはん にんにくラーメン […]
- 【報告】雪崩捜索&レスキュー講習会(AvaSAR)を開催しました。
- 2025.02.12
-
-
WILD-1主催では初開催となる「雪崩捜索&レスキュー講習会(AvaSAR)」を開催しました。 会場はWILD-1のキャンプ場「ワイルドフィールズおじか」。 本来あまり雪が積もらない場所なのですが、最強最長寒波の影響でAvaSARの講習を行 […]
- 2025年1泊目 ワクワク 冬キャンプ in 東古屋キャンプ場 LAKE SIDE BASE
- 2025.01.19
-
-
こんにちは、小山店キャンプ担当伊藤です 栃木県塩谷町にあります、東古屋キャンプ場 「LAKE SIDE BASE」へ行ってきました サイトの正面には東古屋湖が広がり、静かで心地よいロケーション お気に入りのムササビウイング13ftをピシッと […]
- 【報告】雪山登山講習会(フィールド編)
- 2025.01.14
-
-
那須岳周辺のフィールドを利用して雪山登山講習会を開催しました。 当日の天候は晴れ。時折強く吹く風の中での講習会となりました。 今回は那須高原ファミリースキー場(閉鎖)のゲレンデの一部を利用し、 雪上歩行、ピッケルワーク、雪崩捜索ギアの使い方 […]
- 秋の紅葉サップ in 菅沼
- 2024.10.13
-
-
こんにちは、小山店キャンプ担当です 今回、WILD-1小山店と西川田店、プラス友達を連れて 群馬県の菅沼でサップをしてきました! 今回「HIGH FIVE」さんのツアーに参加させて頂きました 菅沼は、本州一透明度が高いことで有名な湖で、期待 […]
- 夏のSUP&自転車キャンプ in 菖蒲ヶ浜キャンプ場
- 2024.07.29
-
-
こんにちは、小山店キャンプスタッフです! 今回は、大学生時代の部活仲間とSUP&自転車キャンプへ行ってきました 場所は中禅寺湖の湖畔、菖蒲ヶ浜キャンプ場 7月末でしたが涼しく夜は焚火が心地よい気温! 2泊3日のキャンプでしたので、 1日目 […]
- ごっちのアウトドア日記 #3
- 2024.07.16
-
-
初のリバーsupへ! 副店長とリバーsupへ行ってきました! supとは、スタンドアップパドルボートの略でサーフィンの一種としてのウォータースポーツのことです! 大瀬園地にある町営駐車場に車を止めて、いざ出発!! スタート地点は、「大瀬観光 […]
- ごっちのアウトドア日記 #2
- 2024.06.22
-
-
念願の高ボッチ高原キャンプ場へ! 高ボッチ高原キャンプ場は、長野県塩尻市にあり標高1600mの国定公園内にあり 360度の大パノラマが圧巻の絶景キャンプ場です! キャンプ場から歩いて5分程で頂上へ行けるので、何度も頂上へ… 上の […]