ごっちのアウトドア日記 #3
2024年07月16日(火)
初のリバーsupへ!
副店長とリバーsupへ行ってきました!
supとは、スタンドアップパドルボートの略でサーフィンの一種としてのウォータースポーツのことです!
大瀬園地にある町営駐車場に車を止めて、いざ出発!!
スタート地点は、「大瀬観光やな」の前からです!
中禅寺湖で少しだけ乗った時は怖くて立てませんでしたが、チャレンジ!
立てました✌
1時間ほど進んだところで休憩~
川からではないと見られない景色は最高です。
慣れてきたあたりでバランスを崩してドボン!
ライフジャケットは必須です!
再び1時間ほど進み休憩…
素晴らしい景色を堪能しながら、ゴール地点の「道の駅 かつら」を目指します。
途中小雨がぱらつきましたが、ドボンしてびしょ濡れなので小雨なんて気になりません!
ここでアウトドアショップ店員として、、
僕はこの日アンダーウェアにファイントラックのドライレイヤーを上下着用していました。
気温が高めなのもありましたが、水にドボンしてびしょ濡れなのに不快感がゼロ!
そして濡れ冷えも全くありませんでした。
ウォータースポーツとドライレイヤーの相性は抜群でした!
ぜひ、当店でお買い求めください!
約4時間かけて「道の駅 かつら」へ到着!
まずはノンアルビールで乾杯!!
ここはキャンプが無料でできちゃうので、遅めのお昼ご飯はそうめん!
薬味を盛り盛りで用意して様々な組み合わせ…
はちみつ梅を潰して刻んだ大葉と合わせて
そうめんに乗せて食べると犯罪級に美味かったです☆
ベーコンも意外と合いますよ!
いずれはsupで技を決められるようになりたいです…
ごっちでした!
副店長とリバーsupへ行ってきました!

supとは、スタンドアップパドルボートの略でサーフィンの一種としてのウォータースポーツのことです!

大瀬園地にある町営駐車場に車を止めて、いざ出発!!
スタート地点は、「大瀬観光やな」の前からです!
中禅寺湖で少しだけ乗った時は怖くて立てませんでしたが、チャレンジ!
立てました✌

1時間ほど進んだところで休憩~
川からではないと見られない景色は最高です。


慣れてきたあたりでバランスを崩してドボン!
ライフジャケットは必須です!
再び1時間ほど進み休憩…

素晴らしい景色を堪能しながら、ゴール地点の「道の駅 かつら」を目指します。
途中小雨がぱらつきましたが、ドボンしてびしょ濡れなので小雨なんて気になりません!
ここでアウトドアショップ店員として、、
僕はこの日アンダーウェアにファイントラックのドライレイヤーを上下着用していました。
気温が高めなのもありましたが、水にドボンしてびしょ濡れなのに不快感がゼロ!
そして濡れ冷えも全くありませんでした。
ウォータースポーツとドライレイヤーの相性は抜群でした!
ぜひ、当店でお買い求めください!



約4時間かけて「道の駅 かつら」へ到着!
まずはノンアルビールで乾杯!!
ここはキャンプが無料でできちゃうので、遅めのお昼ご飯はそうめん!
薬味を盛り盛りで用意して様々な組み合わせ…
はちみつ梅を潰して刻んだ大葉と合わせて
そうめんに乗せて食べると犯罪級に美味かったです☆
ベーコンも意外と合いますよ!
いずれはsupで技を決められるようになりたいです…
ごっちでした!