お知らせ
- スタッフ山遊記「上州武尊山」~雪山登山~
- 2025.03.19
-
スタッフ日記
-
天候が下り坂でしたが、群馬県、上州武尊山に登ってきました。 「上州武尊山」は日本百名山のひとつで、冬期は麓のスキー場を利用することでコースタイムが短くなることもあり、雪山登山の入門編として多くの登山者が訪れています。 川場スキー場のリフトを […]
- スタッフ山遊記「八ヶ岳・天狗岳」~雪山登山~
- 2025.03.13
-
スタッフ日記
-
残雪の八ヶ岳「天狗岳」に登ってきました。 八ヶ岳は、長野県と山梨県の県境に位置し、南北約25kmの距離におよそ20の峰が連なる山々の総称です。 ちなみに、日本百名山ですが特定の一峰を指して呼ぶ名前ではなく、八ヶ岳という山はありません。 最高 […]
- 【3月店休日のお知らせ】
- 2025.03.03
-
お知らせ
-
いつもWILD-1宇都宮駅東店をご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。 3月に入りまして、過ごしやすい天気が続いていますね!と思った矢先雪が降っています…体が追いつきません…! 季節の変わり目で花粉も多く飛んでいますので、皆様にお […]
- スタッフのんびり山歩き㊿~猪苗代湖のくじら見物・名倉山スノーシュー PART2
- 2025.02.27
-
スタッフ日記
-
今年2度目の、猪苗代湖湖畔「名倉山(644m)に登って、猪苗代湖に浮かぶくじらを見る!」スノーシュートレッキングに出かけてきました。 行ってみたいという友人を案内してのトレッキングでしたが、当日は、昼過ぎから、猪苗代・会津地方を含め、全国的 […]
- 『BESS栃木感謝祭』に参加しました
- 2025.02.26
-
お知らせ
-
2月1日(土)・2日(日)に開催致しました、『BESS栃木感謝祭』に参加致しました。 2日目に朝方の降雪で、道路が心配されましたが、2日間とも、ご家族、カップル、すでにBESSのログハウスにお住まいの方など、大勢の方がご来店され、 アロマス […]
- 『店舗周辺クリーン活動』報告~2月
- 2025.02.26
-
お知らせ
-
2月25日(火)の開店前に、店舗前の駅東公園内の清掃活動を行いました。 昨日までの連休中に、公園で遊ぶファミリーなどが多かったため?体育館やマロニエプラザでのイベントの方々が多く立ち寄ったため?か、ところどころにお弁当パック、ペットボトル、 […]
- RASOXの新作靴下が入荷しました!
- 2025.02.23
-
おすすめ商品 お知らせ
-
履き心地を追求したL字型ソックスでお馴染みのRASOXから、春夏物新作が入荷しました! シンプルな単色デザインのものから、複数色の糸が編み込まれたスラブ糸を使用したものまで幅広いデザインがございます。 カラーだけでなく形状も、スニーカーモデ […]
- スタッフ山遊記「登山ガイド研修会@奥日光」
- 2025.02.21
-
スタッフ日記
-
今月三度目の奥日光は、所属するガイド協会の研修会。 この冬に㈳日本山岳ガイド協会の登山ガイドステージ2を受験するガイド仲間の検定対策も兼ねた、冬の安全管理講習会に参加してきました。 ㈳日本山岳ガイド協会の「登山ガイド」にはステージ1、ステー […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~三春・滝桜
- 2025.02.21
-
お知らせ
-
帰省したついでに、「日本三大桜」のひとつ、三春町の滝桜に立ち寄ってきました。 ちょうど、今時期は、桜の開花に向けての「樹勢回復の作業」を行っている最中でした。 雪が散らついているこの時期には、見物客もほとんど無しのため、のんびりと桜の樹木を […]
- 【報告】雪崩捜索&レスキュー講習会(AvaSAR)を開催しました。
- 2025.02.12
-
スタッフ日記
-
WILD-1主催では初開催となる「雪崩捜索&レスキュー講習会(AvaSAR)」を開催しました。 会場はWILD-1のキャンプ場「ワイルドフィールズおじか」。 本来あまり雪が積もらない場所なのですが、最強最長寒波の影響でAvaSARの講習を行 […]
- アウトドア時計フェア開催中!
- 2025.02.09
-
お知らせ
-
進学や入社など新生活が始まる皆様の応援として! アウトドア時計がお得に手に入れられるフェアを開催中です。 期間:2/7(金)~24(月) 対象店舗:WILD-1全店(オンラインストア含む) 割引:店内在庫の時計を10%OFF!! 多機能アウ […]
- スタッフのんびり山歩き㊾~猪苗代湖のくじら見物・名倉山スノーシュー
- 2025.02.06
-
スタッフ日記
-
このところ毎年恒例となっている、「猪苗代湖湖畔の名倉山(644m)」(お酒でも有名!!)に登って、猪苗代湖に浮かぶ「くじら」を見に行くスノーシュー、トレッキングに出かけてきました。 今年は、昨年と違って、表磐梯の猪苗代町でも大雪となっている […]
- スタッフ山遊記「バックカントリーギア体験会@みなかみ」
- 2025.02.04
-
スタッフ日記
-
ブラックダイヤモンド、スカルパ、オスプレーなどの登山用品を扱う(株)ロストアロー主催の「バックカントリーギア体験会」に参加してきました。 会場は、ホワイトバレーみなかみスキー場。 南岸低気圧の影響で栃木を出るときは小雨でしたが、スキー場付近 […]
- エリアトラウトに行ってきました
- 2025.01.30
-
スタッフ日記
-
#アルクスポンド宇都宮 様に管釣りにお邪魔してきました。 朝8時半からスタート。 強めの南風が吹いているので重ためのスプーンで探りますが、あたりはあるものの全然ノらず… ボトムルアーに変えて探ったところ、沖か手前のカケアガリでア […]
- KEEN/JASPERの新色が入荷しました!
- 2025.01.26
-
おすすめ商品
-
—————————— メーカー:KEEN 商品名:JASPER カラー:Khaki/Iguana サイズ:26.0~28 […]
- スタッフ山遊記「前武尊BC」
- 2025.01.26
-
スタッフ日記
-
群馬県にある日本百名山のひとつ「上州武尊山」 麓のスキー場を利用することでコースタイムが短くなることもあり、 積雪期でも多くの登山者が訪れています。 今回は、「オグナほたかスキー場」のリフトを利用して、バックカントリー(BC)スキーへ行って […]
- スタッフのんびり山歩き㊽~茨城・赤沢富士
- 2025.01.26
-
スタッフ日記
-
久しぶりに「関東の嵐山!~那珂川大橋の景観より・・」と称される、栃木県と茨城県の県境近くの「御前山(156m)」に行こうと思い、宇都宮から、はが、サシバの里いちかい、茂木、かつら・・と、道の駅巡りをしながらたどり着きました。 最初は、以前に […]
- 【雪上ハイク】パークボランティアの活動に参加してきました
- 2025.01.23
-
スタッフ日記
-
皆さんこんにちは。 就活の交通費で生活が圧迫されつつあるスタッフ山口です。 実は日光国立公園のパークボランティアに所属しておりまして、不定期低頻度ながら様々な活動に参加させてもらっています。 そして先日、日光・戦場ヶ原、小田代原から弓張峠ま […]
- スタッフ山遊記「雲龍渓谷」
- 2025.01.20
-
スタッフ日記
-
栃木の氷瀑と言えば、「雲龍渓谷」! 今年はいい感じに育っているとの情報をいただき、行ってきました。 個人的には、約10年前に訪れて以来。 雲龍渓谷・・・日光連山の女峰山の中腹にあり、稲荷川の源流部に位置する渓谷です。 厳冬期の1月下旬から2 […]