WILD-1仙台泉店

WILD-1仙台泉店

営業時間
平日 11:00~19:30
土日祝 10:00~20:00

4月26日(土)~5月6日(火・祝)の営業時間 10:00~20:00

店休日
4月15日(火)
5月13日(火)
6月10日(火)
 

Pick Upピックアップ

スタッフ日記 【宮城オルレ 気仙沼・唐桑コース】
2024.11.26

今回は宮城県が力を入れて整備しているオルレに行ってきました。「オルレ」とは韓国流トレイルのことです。自然の道を歩くだけでなく、地元の歴史や文化に触れ、民家の裏道を通りゴールを目指します。まさしくWILD-1が提案しているスローハイクそのもの […]

【店内売り場変更しました】
2024.11.13

2Fキャンプコーナーです! ハロウィンも終わり、 街は早くもクリスマスムードですね。 キャンプ売り場も“冬キャン”を意識し 薪ストーブがズラリ!! テンマクデザインの『サーカスTC DX+』と 『ムササビウイング13ft.TC焚火ver.』 […]

シューズ インプレッション ~GRAND KING GK26~ 
2021.06.01

どーも こんにちは WILD-1入間店 登山用品担当 青木です。 今回はGRAND KINGから新発売されたアプローチシューズのGK26をメーカーのキャラバン様からお借りできたので、実際に履いて山で遊んだ使用感などインプレッションを書いてい […]

AUTOHOME ルーフテント展示即売会開催
開催日
2025年05月17日(土)
店頭催事・展示会

いつでもどこでもパッと広げて設営が完了する 夢のようなテント!それが 『ルーフテント』! 仙台で実物を見る機会はなかなかありませんが 今回、日本総代理店 ZIFER JAPANのスタッフが 来店し商品の特徴等を詳しく説明してくれます。 この […]

フライフィッシングフェス in ワイルドフィールズおじか
開催日
2025年05月17日(土)~2025年05月18日(日)
イベント

雑誌やSNSで有名なエキスパートフライフィッシャー達のテクニックが満載! 間近で達人のキャスティングやタイイングが見れるチャンスです。 また代表的なフライメーカーの新製品やおすすめ品が一堂に展示されます。 メーカーによってはお買い得品などの […]

これから始める山登り トレッキング教室
開催日
2025年05月24日(土)
店頭催事・展示会

今年こそトレッキング(登山)を始めたいと思っている方へ。 初心者を対象に山に適した服装や必要な道具、 山の選び方や安全に楽に登る方法をご説明します。 ぜひお気軽にご参加下さい。

山と花のフォト教室
開催日
2025年05月31日(土)
イベント

プロカメラマンと行く! 『山と花のフォト教室』トレッキングイベント開催いたします。 蔵王を舞台にトレッキング&フォトテクニックを身につけてみませんか?今回のイベントはプロカメラマンの関口氏が同行し、写真の上手な撮り方や裏技など実践を交えてレ […]

安全登山教室 ~鹿狼山~
開催日
2025年06月12日(木)
イベント

登山ガイド同行の、初心者でも安心して参加できるツアーを開催します。 今回は、宮城と福島県境の鹿狼山(かろうさん)。 標高430mと低山ですが、太平洋の展望はもとより金華山あたりまで感動の景色を楽しめます。 ご参加をお待ちしております。

東北の放浪スタッフが気仙沼でマダラ釣り!
2025.03.09

今回の釣行は気仙沼の真鱈(マダラ)ジギングです。 船長さんから『釣れてるよ』という情報を頂き、東インター店の釣り担当と行ってきました。 早朝一発目のポイントからポツポツと釣れ、期待大!でしたが、その後パッタリ・・・ 船長さんにプレッシャーを […]

スタッフ日記 【宮城オルレ 気仙沼・唐桑コース】
2024.11.26

今回は宮城県が力を入れて整備しているオルレに行ってきました。「オルレ」とは韓国流トレイルのことです。自然の道を歩くだけでなく、地元の歴史や文化に触れ、民家の裏道を通りゴールを目指します。まさしくWILD-1が提案しているスローハイクそのもの […]

フィールドクリーンプロジェクト報告
2024.10.12

2024年10月8日(火)の店休日を利用して、仙台泉店と合同でフィールドクリーン活動を行ってきました。 今回のフィールドは宮城県牡鹿半島です。三陸リアス式海岸の綺麗な海であり、釣りの好ポイントが点在しています。 それでも要所要所には様々なゴ […]

フィールド研修へ行ってきました!
2024.05.16

5月の店休日を利用して、仙台泉店スタッフでフィールド研修へ行ってきました! 今回は店舗からも近い、太白山にある「自然観察の森」で自然観察&ハイキングです! 天候にも恵まれて、新緑が気持ちいいです さて、身近な森にはどんな自然や発見があるので […]

『ワンハンドフィールドクリーン』~岩崎山公園
2024.02.05

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン活動』の報告 🍀水戸エリア1月編🍀
2024.01.31

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を 行っております♪ 今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施した CPJ活動内容をご報告致します♪ まずは手軽な活動から始めよう!という事で 『ワンハンドフィールドク […]

「ワンハンドフィールドクリーン」宇都宮~壬生
2024.01.23

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト〈CPJ〉活動を行っています。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリーン』 […]

『ワンハンドフィールドクリーン』~須賀川市・八流の滝
2024.01.22

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~泉崎村・烏峠
2023.12.28

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

『ワンハンドフィールドクリーン』活動~福島市・茶屋沼公園
2023.12.26

現在WILD-1ではフィールドクリーンプロジェクト(CPJ)活動を行っております。今回はその一環として栃木、水戸、東北エリアで実施したCPJ活動内容をご報告致します。 まずは手軽な活動から始めよう!という事で ※『ワンハンドフィールドクリー […]

もっと見る

ページトップへ