Pick Upピックアップ
-
スタッフ日記
豪雨のあと
2025.10.03 -
お知らせ
【店休日のお知らせ】
2025.10.02 -
お知らせ
【10月限定】黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル WILD-1フレンドリーショップ特別価格!
2025.10.02 -
イベント情報
チャレンジフライフィッシングinエンゼルフォレスト白河高原
- 開催日
- 2025年11月22日(土)
2025.10.01 -
イベント情報
安全登山教室「霊山」のご案内
- 開催日
- 2025年11月05日(水)
2025.09.30 -
スタッフ日記
水道シーバス
2025.09.26 -
イベント情報
会員様感謝DAY2025イベント開催日程
- 開催日
- 2025年10月18日(土)~2025年11月16日(日)
2025.09.22 -
おすすめ商品
魚臭撃退
2025.09.12 -
イベント情報
【9/12(金)-10/13(月)開催! パックロッドフェア】
- 開催日
- 2025年09月12日(金)~2025年10月13日(月)
2025.09.11 -
おすすめ商品 スタッフ日記
秋への準備
2025.09.11 -
イベント情報
WORKERS CAMP 2025 参加者募集
- 開催日
- 2025年11月08日(土)~2025年11月09日(日)
2025.09.10 -
お知らせ
【店休日のお知らせ】
2025.09.02
- 魚臭撃退
- 2025.09.12
-
-
商品のご紹介です! 釣りケア【魚臭撃退シリーズ】 ・消臭スプレー ・洗浄スプレー ・ハンドソープ ・塩抜きサポートスプレー ・消臭専用ボール 柿渋エキス配合で魚やエサなどの生臭さ、、、 消臭出来ちゃいます! 車内の嫌な臭い ファミリーフィッ […]
- 秋への準備
- 2025.09.11
-
-
石巻追波川へ 高水温と時期的にも大きく外して 雨の後で濁りの影響も加わり大苦戦、、、 でしたが、魚は出てくれますね! サイズは小さいけど、なんとか、、、 これからに期待ですね! ルアーを丸のみされるとプライヤーだと外しにくい、、、 暴れられ […]
- 人気のワークショップ ご案内!
- 2025.08.27
-
-
世界にひとつだけのサコッシュを、自分の手で。 廃棄されるはずだったテンマクTC生地に、新しい命を吹き込みませんか? 風合い豊かな生地と、丈夫なアウトドア用ロープを組み合わせて、あなただけのオリジナルサコッシュを作るワークショップです。 仕上 […]
- スタッフ日記『涼を求めて源流へ』ちょっと遠出編
- 2025.07.24
-
-
スタッフ日記『涼を求めて源流へ』 こんにちはWILD-1仙台東インター店 店長のシオイリです。 下流部はどこも渇水し魚の活性も低下気味・・・ また「観測史上最高の気温」なんてニュースも頻繁に流れ、この暑さにはもう、うんざり。 という事で、宮 […]
- 釣れない釣りでもいいじゃない!そんな日記 なのでおすすめ商品紹介
- 2025.05.24
-
-
こんにちは 東インター店のシオイリです! 先日、先輩に「午後からちょっと渓流行ってみるか?」とのお誘いで近所の渓流に行ってきました。 家から20分ほどで本格的な渓流があるなんて、仙台っていい所ですね! 気温が上がり虫も活発化。期待大でしたが […]
- FAGUS/Active Hiker f-7003AH
- 2023.12.25
-
-
最新のユニディレクショナルSグラスをメイン素材に、クロス状SグラスおよびEグラスを隠し味に、各素材の長所を最大限に引き出し、それらの妙味が生きています。岩手の渓に鍛えられた新感覚のハンドメイドグラスロッドです。 FAGUS HAPPY Fl […]
- belmont/Stagripper
- 2023.12.15
-
-
「フィッシュグリッパー」はお持ちでしょうか? ヌルの強い魚やトゲトゲな魚をつかむ必需品、有ると便利なアイテムNo.1だと思います。 で、『ベルモントのスタグリッパー』、各メーカーから様々なグリッパーが発売される中、 「つかみやすく滑りにくい […]
- Jackson/METEORA 52
- 2023.12.08
-
-
近年人気の渓流ミノー『メテオーラ52』が入荷です。 トレンドを押さえた体高のあるフラットサイドなボディ・デザイン。 ウェイトを低重心に配置し、水中での安定感を高めた扱いやすさが秀逸です。 「ヒラ打ち」「ダート」など、ロッドアクションにしっか […]
- Mg-CRAFT/SkillGamma
- 2023.11.11
-
-
日本海・山形県酒田周辺海域でカルト的人気となっているロングジグです。 完全受注生産、丁寧な手仕事で仕上げられているためか、欲しい時に手に入りにくいのが。。。 酒田沖明石近海の「船を立てる」スタイルでも、しっかりスライド&イレギュラーな水平フ […]
- 女子キャンINおじか 参加者募集!!
-
- 開催日
- 2025年10月04日(土)~2025年10月05日(日)
-
イベント
-
ソロ、グループ、親子女性限定! 1泊2日のテント泊キャンプイベント開催します。 会場はWILD-1が運営するキャンプ場「ワイルドフィールズおじか」 さまざまなアウトドア体験ができるコンテンツを盛りだくさんご用意しております。 ベテランキャン […]
- 【9/12(金)-10/13(月)開催! パックロッドフェア】
-
- 開催日
- 2025年09月12日(金)~2025年10月13日(月)
-
店頭催事・展示会
-
秋の行楽シーズンにぴったりなこの時期、 携行性抜群のパックロッドをお得に買い求め頂けるフェアを開催いたします! 期間は9/12(金)~10/13(月・祝)、 フェア対象品には札がついております。 期間中に対象のパックロッドをご購入の方には、 […]
- 安全登山教室 ~深山~
-
- 開催日
- 2025年10月22日(水)
-
イベント
-
一緒に登山を楽しみませんか? 今回の登山イベントは 山元町と角田市にまたがる深山。 深山山麓少年の森から1時間ほどで登れる標高287メートルの山です。 東は太平洋、西は蔵王の山並と角田盆地を望むことができ コースは沢や大きな岩があり変化に富 […]
- 安全登山教室「霊山」のご案内
-
- 開催日
- 2025年11月05日(水)
-
イベント
-
秋の安全登山教室を霊山(霊山)にて開催! 霊山は福島県伊達市に位置する標高845メートルの低山です。 自然、歴史、スリルといった様々な見どころがコンパクトにまとまっており、 「新日本百名山」にも選定されています。紅葉の時期(10月下旬~11 […]
- WORKERS CAMP 2025 参加者募集
-
- 開催日
- 2025年11月08日(土)~2025年11月09日(日)
-
イベント
-
長野修平×dopa×テンマクデザイン のトリプルコラボ企画。アウトドアとモノづくりのキャンプイベント!
【WORKERS CAMP 2025(ワーカーズキャンプ)】ただいま参加者募集中!
※お申込み・詳細はテンマクデザイン公式サイトにて
- 豪雨のあと
- 2025.10.03
-
-
先日は仙台市周辺の沿岸部などで 局地的に激しい雨が降り 翌日、仕事帰りお店近くの河川へ! ミノーやシンペンを通してみるも 反応なし、、、。 そんな時はワームSABULL SENSY SHAD 4.0inch スローでも動きが止みにくいレスポ […]
- 水道シーバス
- 2025.09.26
-
-
夜の短時間だけ、どーしても魚を釣りたくなり 某水道ポイントへ向かいます! この日はセイゴの活性が高く、サイズは出ないものの 入れ食い状態でした! 良型もヒットしましたが、惜しくもバラし、、、 またリベンジします。 【シーバスヒットルアー】 […]
- 秋への準備
- 2025.09.11
-
-
石巻追波川へ 高水温と時期的にも大きく外して 雨の後で濁りの影響も加わり大苦戦、、、 でしたが、魚は出てくれますね! サイズは小さいけど、なんとか、、、 これからに期待ですね! ルアーを丸のみされるとプライヤーだと外しにくい、、、 暴れられ […]
- 栗駒山「安全登山教室」開催レポート!
- 2025.08.17
-
-
先日開催した「安全登山教室」で人気の栗駒山を登ってきました。 当日は、いわかがみ平駐車場に集合。ワクワクしながら東栗駒コースから山頂を目指し、下山は中央コースという、栗駒山の魅力をたっぷり味わえるルートです。 紅葉の季節も素晴らしいですが、 […]
- 安全登山教室 ~栗駒山~
- 2025.08.17
-
-
仙台泉店 登山用品、シューズ担当の武田です。 今回はイベント“安全登山教室”で栗駒山に登りました いわかがみ平駐車場に集合 東栗駒コースから登り、中央コースで下山するルートです 紅葉が有名な栗駒山ですが春夏シーズンも様々な高山植物がみられ […]
- スタッフ日記『真夏のタチウオジギング』
- 2025.08.02
-
-
スタッフ日記『真夏のタチウオジギング』 こんにちはWILD-1仙台東インター店、店長のシオイリです。 今回の釣行は気仙沼から船を走らせタチウオジギングに行ってきました! いつもお世話になっているSATO船長に何か釣らせてくれ!と懇願し、当店 […]
- スタッフ日記『涼を求めて源流へ』ちょっと遠出編
- 2025.07.24
-
-
スタッフ日記『涼を求めて源流へ』 こんにちはWILD-1仙台東インター店 店長のシオイリです。 下流部はどこも渇水し魚の活性も低下気味・・・ また「観測史上最高の気温」なんてニュースも頻繁に流れ、この暑さにはもう、うんざり。 という事で、宮 […]
- スタッフ日記『真夏のロックフィッシュゲーム!』三陸編
- 2025.07.22
-
-
スタッフ日記『真夏のロックフィッシュゲーム!』 こんにちはWILD-1仙台東インター店 店長のシオイリです。 今回の釣行は35度近い真夏日にロックフィッシング。 アルミカヌーにエレキを付けて、快適にポイント移動。 シーカヤックもそうですが、 […]
- スタッフ日記『いつもの源流へ』~フライフィッシング~
- 2025.07.19
-
-
スタッフ日記『いつもの源流へ』 こんにちは WILD-1仙台東インター店 店長のシオイリです 今回は自宅から約1時間の『いつもの源流へ』フライフィッシング 東北地方の梅雨も明け、虫たちも活発になっていますね 今年は雪解けの水量は豊富だったも […]