WILD-1郡山店

WILD-1郡山店

営業時間
平日 11:00~19:30
土日祝 10:00~20:00
店休日
8月19日(火)
9月1日(月)
10月7日(火)
 

Pick Upピックアップ

SOULS/NAMUSAN T-3 ”WILD-1color2022”
2022.03.05

毎年恒例、SOULSサクラマスプラグのWILD-1カスタムです。 2022シーズンは、ぶっ飛び強波動な『ナムサンT‐3』をベースモデルに採用。 『ティール&オレンジ』 シャンパンゴールドベースが雪代に映える。 最盛期の水色に高実績な「ゴール […]

シューズ インプレッション ~GRAND KING GK26~ 
2021.06.01

どーも こんにちは WILD-1入間店 登山用品担当 青木です。 今回はGRAND KINGから新発売されたアプローチシューズのGK26をメーカーのキャラバン様からお借りできたので、実際に履いて山で遊んだ使用感などインプレッションを書いてい […]

ゆっくりトレッキング 霊山
開催日
2025年09月20日(土)
イベント

山々が色づき始める9月末日、紅葉トレッキングの足慣らしに「霊山」へ登りに行きませんか? 霊山は伊達市と相馬市の間に位置する標高825mの山です。 山全体が複数の岩質からなっており、奇岩が点在しているのが特徴です。 それと同時に西暦895年に […]

女子キャンINおじか 参加者募集!!
開催日
2025年10月04日(土)~2025年10月05日(日)
イベント

ソロ、グループ、親子女性限定! 1泊2日のテント泊キャンプイベント開催します。 会場はWILD-1が運営するキャンプ場「ワイルドフィールズおじか」 さまざまなアウトドア体験ができるコンテンツを盛りだくさんご用意しております。 ベテランキャン […]

紅葉トレッキング 安達太良山
開催日
2025年10月11日(土)
イベント

だんだんと気温が下がり始める中秋の候、 草葉も色づき始める”安達太良山”に一緒に登りませんか? 標高1,699mの安達太良山は日本百名山の一つに数えられ、 季節を問わず多くの登山者が訪れます。 今回の登山では登りはロープウェイを使って、 帰 […]

テンマクパーティ 郡山
開催日
2025年10月25日(土)~2025年10月26日(日)
イベント

テンマクデザインのテント限定のキャンパーを大募集! 10月25日(土)~10月26日(日)プライベートキャンプ場「響きの森」にて開催 テンマクデザインユーザーの皆さん、みんなでテンマク村を作りましょう!!! テンマクデザインのテント・タープ […]

◆スタッフ日記◆ 裏岩手縦走路トレッキング
2025.08.15

こんにちは! WILD-1郡山店スタッフのナラです。 ついに厳しい暑さが終わって、朝夜はエアコンをつけずともぎりぎり過ごせるくらいには快適な気温になってきましたねー。 とはいってもこれから大雨や台風なども増えてくるでしょうから、まだまだ油断 […]

【報告】栃木ハイキング倶楽部「那須岳」
2025.07.16

栃木ハイキング倶楽部・チャレンジ企画「那須岳」催行しました! 集合した那須ロープウェイ山麓駅はガスの中。 土曜日ということもあり、多くの登山者と始発に乗車。 乗車時間は約4分ですが、山頂駅に着く前にガスを抜けて青空が見えてきました。 準備体 […]

◆スタッフ日記◆賢いイワナと自然のサイン
2025.07.15

皆さん、こんにちは!ヒキチです。 今回は私のライフスタイルのひとつであるフライフィッシングで、源流のイワナ釣りを楽しんできました 源流のコンディションと賢いイワナたち 釣行日はまだ残雪が多く、水温は9℃とかなり冷たい状況。水量もやや多く、少 […]

◆スタッフ日記◆ みちのく潮風トレイル セクションハイク in 大船渡
2025.07.07

こんにちは。郡山店スタッフのナラです。 近頃は日中でも35℃を超えるような猛暑が続いているようですね。 日よけ対策や適切な水分補給を摂り、今年も夏を乗り切りましょう! スタッフは暑さに負けず「みちのく潮風トレイル」の大船渡北部セクションをハ […]

スタッフ日記 ◆磐梯山親子トレッキング◆
2025.07.01

皆さん、こんにちは! 郡山店のヒキチです。 前回の投稿で猪苗代湖畔から美しい磐梯山を見ることができなかったので、 今度は磐梯山山頂から雄大な猪苗代湖を望みたく、アウトドアに少しだけ興味がある 次男を誘い登って来ました(笑) 親子トレッキング […]

スタッフ日記 ◆猪苗代湖でカヌー&ディキャンプ◆
2025.06.15

皆さん、こんにちは!郡山店のヒキチです。 先日、郡山店から車で約40分の場所にある猪苗代湖秋山浜キャンプ場で、カヌーとデイキャンプを楽しんできました! 秋山浜キャンプ場は、なんと無料!本来なら美しい磐梯山が望める絶景スポットなんです。猪苗代 […]

郡山店 一盃山イベント
2025.06.14

郡山トレッキングイベントを開催しました! ギリギリまで雨予報でしたが、当日は安定した 天気で無事開催できました。 一盃山は山頂が広場になっているので 皆で山ご飯も楽しむことができました。 一盃山は急な登りもないので 山登りデビューの方のもオ […]

宮城蔵王フォトトレッキング日記
2025.05.22

こんにちは!仙台東インター店店長のシオイリです。先日、宮城蔵王へプロのカメラマンの方と、フォトトレッキングに行ってきました! 新緑が目に鮮やかな蔵王の自然の中で、一眼レフの基礎からじっくりと教えていただきました。光と影の捉え方、構図の決め方 […]

スタッフのんびり山歩き㊾~猪苗代湖のくじら見物・名倉山スノーシュー
2025.02.06

このところ毎年恒例となっている、「猪苗代湖湖畔の名倉山(644m)」(お酒でも有名!!)に登って、猪苗代湖に浮かぶ「くじら」を見に行くスノーシュー、トレッキングに出かけてきました。 今年は、昨年と違って、表磐梯の猪苗代町でも大雪となっている […]

スタッフのんびり山歩き㊼~会津・白鳳三山
2024.10.12

数年ぶりに、福島県会津美里町にある、「白鳳三山」にハイキングに行ってきました。 以前、初めて聞いたときは・・南アルプス?と思いましたが、会津若松市近郊の低山と聞きびっくりでした。 ここは、「国指定史跡の向羽黒山城跡」の総称で、観音山(286 […]

もっと見る

ページトップへ