お知らせ
- 西湖でカヤックキャンプ!
- 2025.04.27
-
スタッフ日記
-
スタッフハシモトです。 いつも山ばかりですが、今回はカヤックを漕ぎに西湖へ行ってきました! 天気はあいにくのドン曇り。。。 そのお陰?なのか波もなく、まるで鏡のような水面で… アニメの世界に飛び込んだかのような世界。 いわゆる「凪」状態でし […]
- フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・フライタイイングデモ~
- 2025.04.25
-
お知らせ
-
5/17・18日の2日間に渡っておこなわれるフライフィッシングフェスinワイルドフィールズおじかの 各コンテンツを数回に分けてご案内いたします。 フライタイイングデモでは3社のメーカースタッフにフライタイイングのデモンストレーションをしてい […]
- フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・キャスティング大会~
- 2025.04.20
-
お知らせ
-
5/17・18日の2日間に渡っておこなわれるフライフィッシングフェスinワイルドフィールズおじかの各コンテンツを数回に分けてご案内いたします。 第2回目の今回はキャスティング大会の内容についてお知らせします。 競技内容は2種類、ディスタンス […]
- フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・キャスティング講習会~
- 2025.04.14
-
お知らせ
-
5/17・18日の2日間に渡っておこなわれるフライフィッシングフェスinワイルドフィールズおじかの各コンテンツを数回に分けてご案内いたします。 キャスティング講習会ではティムコ、フルックス、WILD-1スタッフがフライキャスティングのレッス […]
- 岳栄丸サワラキャスティング!
- 2025.03.09
-
スタッフ日記
-
先日、静岡県焼津市の岳栄丸さんにて、サワラキャスティングをしてきました! お客様のK様と初釣行、お誘いいただきありがとうございます! 同船は複数の釣具メーカーのテスター・モニターをされているカズキングさん、 Hayabusa隼華メンバーのい […]
- スタッフ日記:冬のホウボウ編
- 2025.02.16
-
スタッフ日記
-
ホウボウ。 鮮やかな色の扇状の大きな鰭と、足のように発達した鰭が特徴の魚。 なんともへんてこな見た目をした魚ですが、とってもおいしい魚です。 相模湾では、毎年冬の時期にホウボウを専用に狙う船が出船し、 冬の人気ターゲットにもなっています。 […]
- Camp Blog in ワイルドフィールズおじか
- 2025.02.07
-
スタッフ日記
-
皆さんこんにちは! WILD-1ゆめが丘ソラトス店キャンプ担当飯塚です! 今回は栃木県日光市にあるWILD-1が運営するキャンプ場 『ワイルドフィールズおじか』で雪中キャンプに行ってきました! はじめにワイルドフィールズおじかを少しだけご紹 […]
- 週末の寒波対策はいかがですか?
- 2025.01.30
-
おすすめ商品
-
1月はそこまで気温も下がりきらず、春の訪れも早そうな雰囲気が漂っていますね~ そんなことを思っていたら、今週末は寒波がやってくるそうではないですか。 今シーズン初めて見たかもしれません、天気予報の雪マーク。 神奈川県内は降ってもみぞれ程度で […]
- 「女子キャンINこのまさわ」を開催いたしました。
- 2024.12.13
-
スタッフ日記
-
2024年11月9日(土)10日(日) 今回で4回目となる女性キャンプイベント「女子キャンINこのまさわ」を開催いたしました。 女性キャンパーさん15名にご参加いただきました。 会場となるキャンプ場はWILD-1フレンドリーショップでもある […]
- Camp Blog in ふもっとぱら
- 2024.11.30
-
スタッフ日記
-
皆様、こんにちは! WILD-1ゆめが丘ソラトス店キャンプ担当の飯塚です。 先日、静岡県富士宮市にある、超有名キャンプ場のひとつ 『ふもとっぱら』に行ってきました! 某キャンプアニメの影響もあってキャンプをしない方でも知ってる方は 多いので […]
- Camp Blog in 南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場
- 2024.10.29
-
スタッフ日記
-
皆さんこんにちは! WILD-1ゆめが丘ソラトス店キャンプ担当の飯塚です。 今回は静岡県賀茂郡南伊豆町にある『南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場』に行ってきました! 決め手は海が見えるキャンプ場で名前の通り夕日が綺麗に見えるとのことで、 長年海なし県 […]