WILD-1ブランチ博多店

WILD-1ブランチ博多店

営業時間
平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~20:00
店休日
8月・10月は休まず営業
9月1日(月)
 

Pick Upピックアップ

■フィッシング入荷のご案内■
2025.01.10

■五十鈴リール・TC-01R入荷■ TC-01は五十鈴工業BC44シリーズをベースに「7.1:1スーパーハイスピードギヤ」「ダブルベアリングオフセットハンドル」「専用タフライトスプール」などTC-01だけの特別な機能の数々を標準装備したTR […]

■フィッシングコーナーより 商品入荷のご案内■
2024.09.13

■五十鈴リール・TC-01L入荷しました■ TRY-ANGLEが五十鈴工業とのコラボリールを世に送り出してから10年目を迎える2024年。 その集大成としてオリジナルベイトキャスティングリールを発売。 五十鈴工業BC44シリーズをベースに […]

ブランチ博多釣り日記:蝦夷50Sタイプ2リメイクモデルを使ってみました。
2024.09.06

最近発売されました、イトウクラフト蝦夷50Sタイプ2リメイクモデルを使用して来ました! イトウクラフトさんのHP曰く、今までのモデルに比べ中層や低層へのアプローチがしやすくスラックを入れたトゥイッチがお勧めとの事。 レンジを下げる事を怖がる […]

コールマンガソリンランタンメンテナンス相談会
開催日
2025年08月02日(土)~2025年08月24日(日)
店頭催事・展示会

毎回好評のコールマンガソリンランタンのメンテナンス相談会を開催致します! 使ってみたいけど難しそう…、使い方が分からない…、ランタンの調子が悪くて… そんなお悩みをお持ちの方は是非お気軽にご相談ください! 皆様のお越しを心よりお待ちしており […]

夏の必需品!ダンシェイディーズ偏光サングラスポップアップ即売会
開催日
2025年08月08日(金)~2025年08月24日(日)
店頭催事・展示会

2008年にアメリカ・ソルトレイクシティで誕生したブランド 「ダンシェイディーズ」。 失くしたり壊したりしてもすぐに買い換えられるお手頃な価格で UV400レンズを全モデルに搭載し、紫外線カット率 99%のレンズ仕様。 目の健康・肌の美容等 […]

ブランチ博多釣り日記:熊本・大分でルアーフィッシング
2025.08.06

最近釣り日記の更新が出来ておりませんでした。。 渇水が不安になる今日この頃は、釣り担当はお魚さんが心配でちょこちょこと様子見がてら釣りには行っておりました。 7月中旬に大分日田へ行った際は、あまりに暑く渇水しており枝沢に入って何とか1本可愛 […]

ブランチ博多釣り日記:熊本県でフライフィッシング
2025.06.09

いよいよ梅雨入り目前となり、気温もぐんぐん上昇。 渓流魚もエサを豊富に食べて最もコンディションが良くなる時期でもあります。 そんな良いシーズンですので、まとまった雨が降る前に、行程の長い熊本県の渓流でフライを楽しんできました。 ザックを背負 […]

ブランチ博多釣り日記:やっと釣れた春イカエギング
2025.05.14

4月中旬ごろから、まだか…まだか…とエギを投げ続けようやく釣り担当も春イカが釣れました! 例年であれば4月末頃には博多湾周辺の地磯や堤防に接岸してくるはずのアオリイカ。 しかし、今年はここ近年では珍しく季節の進行が遅 […]

ブランチ博多釣り日記:日田高瀬川でフライフィッシング
2025.05.13

ゴールデンウィーク前に、お客様と一緒に日田の高瀬川へ行って来ました。 釣り担当が遅刻してしまい、お昼ごろからゆっくりとスタート。 お客様はテンカラ、釣り担当はフライで中流域あたりから釣り上がりました。 意外と朝に冷え込んだせいか、ちょっと肌 […]

ブランチ博多釣り日記:下梶原川C&R、五木小川でフライフィッシング
2025.04.12

今年も、球磨川の年券を購入した釣り担当は、ポイントの調査も兼ねて川辺川支流の下梶原川C&Rエリアと五木小川を回ってきました。 まずはいつも寄る「道の駅 子守唄の里五木」で美味しい俵おむすびの弁当と、酒の肴に最適な「豆腐の燻製」を昼飯とお土産 […]

ブランチ博多釣り日記:渓流解禁!
2025.03.07

寒い日が続きますが、渓流もいよいよ解禁しましたね~ 釣り担当も遅ればせながら、渓流へ行っていきました。 ちょうど年券も買わなければいけなかったので、福岡県共通年券(ヤマメ券)を福岡県庁で購入してからの出発です。 日田漁協の年券は年度制の為、 […]

ブランチ博多釣り日記:サーフで青物
2024.12.10

ようやく冬らしい寒さになりましたね~ いつまでも暖かいので、本当に冬が来るのか心配でした。 例年より旬の釣りが読みづらいシーズンとなっていますが、皆様いかがでしょうか? 先日の夕方、シーバスを狙いにイワシの入っていそうなサーフをランガンして […]

ブランチ博多釣り日記:晩秋のエギング
2024.11.08

ようやく秋らしい気温になったと思ったらもう11月ですね~ 川でトラウトフィッシングを楽しんでばかりだった釣り担当も9月までと打って変わり、10月からは海へばかり通う日々。 エセトラウトマンと言われてしまうかもしれませんが、博多の環境はそんな […]

ブランチ博多釣り日記:今シーズン最後の渓流
2024.09.27

2024年渓流シーズンも残りわずか。 釣り担当も、釣り納めはココと決めていたいつもの川へ。 流石にシーズン終盤という事で、足跡だらけでしたが小雨がぱらつく条件が良かったのか、後追いでもそれなりに反応がありました。 大きくはないですが、最後に […]

ブランチ博多釣り日記:蝦夷50Sタイプ2リメイクモデルを使ってみました。
2024.09.06

最近発売されました、イトウクラフト蝦夷50Sタイプ2リメイクモデルを使用して来ました! イトウクラフトさんのHP曰く、今までのモデルに比べ中層や低層へのアプローチがしやすくスラックを入れたトゥイッチがお勧めとの事。 レンジを下げる事を怖がる […]

もっと見る

ページトップへ