Pick Upピックアップ
-
イベント情報
ベアフット講習会を開催します!
- 開催日
- 2025年05月25日(日)
2025.04.26 -
お知らせ
フライフィッシングフェス~コンテンツ紹介・フライタイイングデモ~
2025.04.25 -
イベント情報
カムパネラフライ&ルアーロッド展示受注会
- 開催日
- 2025年05月03日(土)~2025年05月06日(火)
2025.04.17 -
スタッフ日記
ブランチ博多釣り日記:下梶原川C&R、五木小川でフライフィッシング
2025.04.12 -
おすすめ商品
フィッシングコーナーより入荷情報!4/5(土)
2025.04.05 -
おすすめ商品
フィッシングコーナーより入荷情報!3/29(土)
2025.03.29 -
おすすめ商品
フィッシングコーナーより入荷情報!3/22(土)
2025.03.22 -
スタッフ日記
ブランチ博多釣り日記:渓流解禁!
2025.03.07 -
お知らせ
ブランチ博多店にてフライタイイング体験会を開催致しました♬
2025.03.01 -
おすすめ商品
■フィッシング入荷のご案内■
2025.01.10 -
スタッフ日記
ブランチ博多釣り日記:サーフで青物
2024.12.10 -
お知らせ
ニューハレテーピング講習会を開催しました!
2024.11.25
- フィッシングコーナーより入荷情報!4/5(土)
- 2025.04.05
-
-
入荷情報 ■HARDY RENAGATE FLYREEL 2000/3000 ¥47,300/¥¥51,700 NEW ■SMITH DコンタクトタイプⅡ ¥1,683 ■SPREMO ロンズ7SS 1091カラー ¥3,080 NEW ■ […]
- フィッシングコーナーより入荷情報!3/29(土)
- 2025.03.29
-
-
入荷情報 ■PATAGONIA 2025年新作アイテム続々入荷中‼ ■PATAGONIA スイフトカレントトラバースウェーダー ¥72,600 NEW ■JUMPRIZE ぶっ飛び君115S ¥2,145 NEW ■D-claw ビーコンN […]
- フィッシングコーナーより入荷情報!3/22(土)
- 2025.03.22
-
-
入荷情報 ■TULALA Baritono108 ¥90,200 NEW ■TULALA Staccarto810MSS-HX ¥75,900 ■TULALA Staccarto98MHSS-HX ¥80,300 ■Tiemco EUFLE […]
- ■フィッシング入荷のご案内■
- 2025.01.10
-
-
■五十鈴リール・TC-01R入荷■ TC-01は五十鈴工業BC44シリーズをベースに「7.1:1スーパーハイスピードギヤ」「ダブルベアリングオフセットハンドル」「専用タフライトスプール」などTC-01だけの特別な機能の数々を標準装備したTR […]
- ブランチ博多釣り日記:下梶原川C&R、五木小川でフライフィッシング
- 2025.04.12
-
-
今年も、球磨川の年券を購入した釣り担当は、ポイントの調査も兼ねて川辺川支流の下梶原川C&Rエリアと五木小川を回ってきました。 まずはいつも寄る「道の駅 子守唄の里五木」で美味しい俵おむすびの弁当と、酒の肴に最適な「豆腐の燻製」を昼飯とお土産 […]
- ブランチ博多釣り日記:渓流解禁!
- 2025.03.07
-
-
寒い日が続きますが、渓流もいよいよ解禁しましたね~ 釣り担当も遅ればせながら、渓流へ行っていきました。 ちょうど年券も買わなければいけなかったので、福岡県共通年券(ヤマメ券)を福岡県庁で購入してからの出発です。 日田漁協の年券は年度制の為、 […]
- ブランチ博多釣り日記:サーフで青物
- 2024.12.10
-
-
ようやく冬らしい寒さになりましたね~ いつまでも暖かいので、本当に冬が来るのか心配でした。 例年より旬の釣りが読みづらいシーズンとなっていますが、皆様いかがでしょうか? 先日の夕方、シーバスを狙いにイワシの入っていそうなサーフをランガンして […]
- ブランチ博多釣り日記:晩秋のエギング
- 2024.11.08
-
-
ようやく秋らしい気温になったと思ったらもう11月ですね~ 川でトラウトフィッシングを楽しんでばかりだった釣り担当も9月までと打って変わり、10月からは海へばかり通う日々。 エセトラウトマンと言われてしまうかもしれませんが、博多の環境はそんな […]
- ブランチ博多釣り日記:今シーズン最後の渓流
- 2024.09.27
-
-
2024年渓流シーズンも残りわずか。 釣り担当も、釣り納めはココと決めていたいつもの川へ。 流石にシーズン終盤という事で、足跡だらけでしたが小雨がぱらつく条件が良かったのか、後追いでもそれなりに反応がありました。 大きくはないですが、最後に […]
- ブランチ博多釣り日記:蝦夷50Sタイプ2リメイクモデルを使ってみました。
- 2024.09.06
-
-
最近発売されました、イトウクラフト蝦夷50Sタイプ2リメイクモデルを使用して来ました! イトウクラフトさんのHP曰く、今までのモデルに比べ中層や低層へのアプローチがしやすくスラックを入れたトゥイッチがお勧めとの事。 レンジを下げる事を怖がる […]
- BRANCH博多釣り日記:真夏の根魚SLJ
- 2024.08.13
-
-
連日の酷暑で外に出るのも危険な今日この頃.. 釣りに行くのもちょっと気が引けちゃう,,, そんな時は、船に乗って潮風を感じながらスーパーライトジギング!(SLJ)がお勧めですぞ! もちろん日差しを防ぐUV対策や、水分補給はキッチリ行わなけれ […]
- BRANCH博多釣り日記:夏の地磯シーバス
- 2024.08.08
-
-
釣りが忙しく日記更新が出来ておらず、申し訳ございません。。 少し前、7月中旬ごろの釣りのご報告。 昨年楽しめた、マルスズキのデーゲーム。 歩きながら魚が居そうな場所を探し、地磯で楽しめるとあって時期を 見計らって行ってきました。 ベイトが入 […]
- 【スタッフ日記】暑い夏は鍾乳洞でドブン。
- 2024.07.27
-
-
こんにちは! WILD−1ブランチ博多店の平澤です! ギラギラの太陽で暑い日が続いてますね。 そんな日は標高の高いところでキャンプや登山をするのも良いですが、洞窟に潜って涼むというのも一つの手段です! 今回は九州でも有数の鍾乳洞、「千仏鍾乳 […]