【フィッシングスタッフS 中禅寺湖釣行 2025/4/25】
2025年04月26日(土)
ほとんど霧に包まれていた一日。
朝、開始早々同行者にバイトがあるものらず。
時合だったのか、その後程なくして自分のルアーにも食ってきてくれました。
細めでしたが釣れてくれてありがとう!
この釣りのヌッと重くなるバイトはたまらないですね。
その後はほとんど反応なし。
同行者のスライドスプーンには何度かバイトがありましたが食いが浅かったようです。
眠さの限界でコタンさんへ逃げ込み、ポークソテーを食べて撤退となりました。
ベイトはうす暗い内は足元にエビ、場所によっては少しだけワカサギを見掛けました。
気温も上がり、緑が増えて寒さも和らいできましたが、山からの風が吹き出すと体感気温はまだまだ寒いです。
GW釣行される方も多いかと思いますが防寒、熊遭遇対策は万全にされる事をお勧めします。
これからの中禅寺湖ベストシーズンまた釣行してきたいと思います!
TACKLE
ROD : JOINTER FREE 68-C4 PWR, 90-S5
REEL : SHIMANO CULCUTTA CONQUEST 200HG + studiocomposite RC-SC EX 88, TWINPWER 4000MHG
LINE : NYLON 20LB, SHIMANO PITBULL 12 1号 + FLUOROCARBON 16LB
LURE : DRT TiNYKLASH ProBlue
#lakechuzenji #中禅寺湖 #laketrout #レイクトラウト #jointer #FREE #68C4PWR #studiocomposite #RCSCEX 88 #DRT #Tinyklash #TiK #SIMMS #BIGBAIT #fishing #釣り #troutfishing #wild1 #ワイルドワン #WILD1市川コルトンプラザ店 #コルトン #コルトンプラザ #ニッケコルトンプラザ #市川コルトンプラザ
朝、開始早々同行者にバイトがあるものらず。
時合だったのか、その後程なくして自分のルアーにも食ってきてくれました。
細めでしたが釣れてくれてありがとう!
この釣りのヌッと重くなるバイトはたまらないですね。
その後はほとんど反応なし。
同行者のスライドスプーンには何度かバイトがありましたが食いが浅かったようです。
眠さの限界でコタンさんへ逃げ込み、ポークソテーを食べて撤退となりました。
ベイトはうす暗い内は足元にエビ、場所によっては少しだけワカサギを見掛けました。
気温も上がり、緑が増えて寒さも和らいできましたが、山からの風が吹き出すと体感気温はまだまだ寒いです。
GW釣行される方も多いかと思いますが防寒、熊遭遇対策は万全にされる事をお勧めします。
これからの中禅寺湖ベストシーズンまた釣行してきたいと思います!
TACKLE
ROD : JOINTER FREE 68-C4 PWR, 90-S5
REEL : SHIMANO CULCUTTA CONQUEST 200HG + studiocomposite RC-SC EX 88, TWINPWER 4000MHG
LINE : NYLON 20LB, SHIMANO PITBULL 12 1号 + FLUOROCARBON 16LB
LURE : DRT TiNYKLASH ProBlue
#lakechuzenji #中禅寺湖 #laketrout #レイクトラウト #jointer #FREE #68C4PWR #studiocomposite #RCSCEX 88 #DRT #Tinyklash #TiK #SIMMS #BIGBAIT #fishing #釣り #troutfishing #wild1 #ワイルドワン #WILD1市川コルトンプラザ店 #コルトン #コルトンプラザ #ニッケコルトンプラザ #市川コルトンプラザ