【スタッフS 秋の湾奥シーバス釣行 11月 その2】
2024年11月22日(金)
気温低下、雨後の湾奥河川に釣行してきました!
この日は弊社バイヤーのIと開発中のプロトロッドを持って出動。
エントリーしてすぐの上げどまりから下げ初めにかけてでベイトがうろつきだし、幸先よくそのタイミングで二人とも魚に触る事が出来ました。
ロッドの使用感も良く、いい感じに仕上がってきました。
メインとして考えていた下げ後半は、雨により出来た潮目がいつもとは違う場所を流れてしまい多少バイトがあったのみの為、この日は終了。
ベイトはサヨリやサッパになっており、この場所では一気に入れ替わってしまったようです。
これに懲りずにまた時間を見て釣行してきたいと思います!
TACKLE
ROD :Proto BaitCastingrods just under 7feet & Proto Spinningrod just under 8feet
REEL : SHIMANO CULCUTTA CONQUEST DC 200HG, ABUGARCIA REVO BEAST Custom, SHIMANO Vanquish 4000MHG
LURE : DRT TinyKLASH, PoziDriveGarage zigzagbait 120S, Megabass KAGELOU 124F
引き続き開催中! シーバスフォトコンテストご参加に関してはこちらへ!
#wild1シーバスフォトコンテスト #シーバス #シーバスフィッシング #東京湾シーバス #湾奥シーバス #千葉シーバス #釣り #fishing #アウトドア #wild1 #ワイルドワン #WILD1市川コルトンプラザ店 #コルトン #コルトンプラザ #市川コルトンプラザ #ポジドライブガレージ #zigzagbait 120 #ジグザグベイト 120 #DRT #TiNYKLASH #BIGBAIT #ビッグベイト #ビッグベイトシーバス
この日は弊社バイヤーのIと開発中のプロトロッドを持って出動。
エントリーしてすぐの上げどまりから下げ初めにかけてでベイトがうろつきだし、幸先よくそのタイミングで二人とも魚に触る事が出来ました。
ロッドの使用感も良く、いい感じに仕上がってきました。
メインとして考えていた下げ後半は、雨により出来た潮目がいつもとは違う場所を流れてしまい多少バイトがあったのみの為、この日は終了。
ベイトはサヨリやサッパになっており、この場所では一気に入れ替わってしまったようです。
これに懲りずにまた時間を見て釣行してきたいと思います!
TACKLE
ROD :Proto BaitCastingrods just under 7feet & Proto Spinningrod just under 8feet
REEL : SHIMANO CULCUTTA CONQUEST DC 200HG, ABUGARCIA REVO BEAST Custom, SHIMANO Vanquish 4000MHG
LURE : DRT TinyKLASH, PoziDriveGarage zigzagbait 120S, Megabass KAGELOU 124F
引き続き開催中! シーバスフォトコンテストご参加に関してはこちらへ!
【フィッシングコーナーより:シーバスフォトコンテスト開催します!】
#wild1シーバスフォトコンテスト #シーバス #シーバスフィッシング #東京湾シーバス #湾奥シーバス #千葉シーバス #釣り #fishing #アウトドア #wild1 #ワイルドワン #WILD1市川コルトンプラザ店 #コルトン #コルトンプラザ #市川コルトンプラザ #ポジドライブガレージ #zigzagbait 120 #ジグザグベイト 120 #DRT #TiNYKLASH #BIGBAIT #ビッグベイト #ビッグベイトシーバス