ダウンリバー de 大冒険

~ 川の流れに身をゆだねて見上げる景色はまるでカナディアン・ロッキー ~

カヤックで初めてのダウンリバーに行ってきました。

初めての河に選んだのは栃木県~茨城県へ流れる那珂川。
関東地方第3の大河で関東随一の清流で知られています。


今回の冒険のパートナーに誘ったのは市川コルトンプラザ店スタッフのアサダ。
0800 道の駅かつらに集合してから車1台をデポして下野大橋へ向かいます。


カヤックを組立てた後はライフジャケット装着など身支度を整えます。



今回使用したのはFOLBOT TACTICAL KAYAK
ミリタリーなデザインが冒険心をくすぐります。


いよいよ大冒険の始まりです。

アサダはカヤック経験が少ないためちょっとの瀬(流れが速く波立っているところ)でも緊張してます。

とはいえ難しいところはほとんどなく瀞場(流れが緩いところ)では景色を眺める余裕が出てきました。


周囲に見える里山がまるでカナディアン・ロッキーに見えてくるほど雄大な気分になります。

いつか本当にバンフ国立公園などでカナディアン・ロッキーを眺めながらの
ダウンリバーに行ってみたいです。

FOLBOTは安定感抜群ですが小回りが苦手。
流れが複雑な箇所はポーテージ(カヤックから降りて流れを迂回すること)しました。

休憩のため途中で岸に上陸し昼食をとります。
アサダが淹れてくれたコーヒーが美味かった~

1430 道の駅かつらに到着
初めてのカヤックダウンリバーでしたが最高に楽しかったです。
急な誘いにもかかわらず付き合ってくれたアサダにも感謝です。


次はどこで遊ぼうかな~
紅葉を眺めながらとか楽しいだろうな~


WILD-1ではカヤックも取り扱ってます。
入門用のインフレータブルカヤック(空気で膨らますタイプ)
本格的なフォールディングカヤック(組立タイプ)
また、ライフジャケットやビルジポンプなども置いてありますのでお気軽にお問い合わせください。

湖畔キャンプして明け方にカヤックとかメチャクチャ楽しいので、
新しい遊びを探している方はカヤックを是非ご検討ください。

ページトップへ