燕岳へテント泊☆

2024年07月25日(木)

宇都宮西川田店

 こんにちは!ワイルドワン宇都宮西川田店です♪

梅雨も明けた地域も多く猛暑が続いていますね。


そんな中、ワイルドワンスタッフは涼を求めて長野県にある北アルプスの女王【燕岳】に行ってまいりました!

大人気の山なので、朝5時には第1.2.3.駐車場はすべて満車でした。

私は予約制の有料駐車場を今回利用しました。(中房温泉駐車場)

駐車後、入山までの距離が一番近いので、遠方から来られる方などにおすすめです。


登山道は、日本三大急登というだけあって、ひたすら足を上げて登る道が続きました。

今回はテント泊の10キロ超えのザックだったため、後半は筋肉が悲鳴をあげておりました。(笑)

登山道には第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチの順に休憩できる場所があるため行動食を食べたり、水分摂取したりとのんびりと登ることができます♪

その次の休憩所として合戦小屋があり、名物のスイカが楽しめます☆(大きくて甘くて美味しい!)

そのあとは徐々に森林限界になり、様々な高山植物が待ち構えてくれていました♪


しばらく歩くと拠点となる燕山荘が見えてきます!
目の前にあるはずなのに、ここからが意外と遠く感じます(笑)

最後の登りを終えると、そこには北アルプスの山々がお出迎えしてくれます!!

一緒に登り終えた方々も、あまりの絶景に歓喜の嵐でした!

そこからはテント場にて設営を行い、山小屋でケーキを食べ、アタックザックに変えて【燕岳】【北燕岳】へアタック!

コマクサ畑やイルカ岩、眼鏡岩など最高の天気の中拝むことができ、無事に登頂することができました♪

夜になるとテント場の明かりと月の明かりが幻想的に輝いて見えました。

ご来光も、約気温10度の強風でしたが綺麗な朝日を拝めました。雲海や山々にあたる朝日は街で見ることのできない絶景です!(風の影響で体感はさらに寒かったです)

その後はすぐにテントを撤収し、下山をした後有明荘にて温泉に入り帰路につきました。


北アルプス入門の山というだけあり、登山道は整備されていて道迷いや危険個所も少なく体力さえあれば比較的登りやすい山でした。

真夏でも朝夕は冬の気温になるため、ダウンやフリースを持っていくと◎♪

山小屋もとてもきれいで、食事も美味しくメニューも豊富です!ビールまで飲めちゃいます☆

是非この夏燕岳に登ってみて下さいね♪





#ワイルドワン宇都宮西川田 #ワイルドワン #燕岳 #北燕岳 #テント泊
ページトップへ