フィッシングコーナーより、店頭イベントの再告知とフィールド情報
2024年06月22日(土)
★明日6/23開催「かねは商店受注・即売会」★
ハンドメイドを主体とした様々なフィッシングギアを制作
・販売しているかねは商店様の店頭イベントを行います。
当日はランディングネットなどのサンプル・即売アイテム
もご用意してお待ちしております。是非ご来店下さいませ。
★近隣フィールド情報★
那珂川源流の小さな沢に数年ぶりにフライを振りに
行ってみました。本流と違い取水堰の上流は水量も
安定していて、絵に描いたようなジンクリアな水質と
ロケーションが素晴らしいです。
普段は水に色の付いたフィールドで釣りをしていること
が多く、アプローチの段階で多くの魚を走らせてしまいました。
段階的に頭上が開けて、距離を取ってのアプローチが可能となり、
小型ではあるものの美しい肌ツヤをしたヤマメ、イワナをキャッチ
しました。この日一番の魚は、如何にもな空間から。
野性味のある細かな虫食い模様と明瞭な着色斑を纏ったイワナでした。
梅雨入り前で暑い日が続きますが、ひっそりとした谷筋は涼しく気持ち
の良い釣りでした。
★趣味の鮎毛鉤釣り★
夕方に時間があれば鮎の毛鉤釣りに出かけています。
季節も進み鮎のサイズも良くなり、短めのノベ竿だと中々の
引きを見せてくれます。
日没前は肩の脇に鮎が集まってくることが分かり、
そのような地形が見つけられると良いテンポでキャッチ出来ますが、
まだ日照が残る時間は中々アタリが遠く、ここが課題であります。
このサイズになると食味も良く、オーブンで塩焼きにして頂きました。
当店では流し毛鉤の完成仕掛けも在庫致しております。夕涼みも兼ねた
鮎の毛鉤釣り、この時期おすすめです。
ハンドメイドを主体とした様々なフィッシングギアを制作
・販売しているかねは商店様の店頭イベントを行います。
当日はランディングネットなどのサンプル・即売アイテム
もご用意してお待ちしております。是非ご来店下さいませ。
★近隣フィールド情報★

那珂川源流の小さな沢に数年ぶりにフライを振りに
行ってみました。本流と違い取水堰の上流は水量も
安定していて、絵に描いたようなジンクリアな水質と
ロケーションが素晴らしいです。



普段は水に色の付いたフィールドで釣りをしていること
が多く、アプローチの段階で多くの魚を走らせてしまいました。
段階的に頭上が開けて、距離を取ってのアプローチが可能となり、
小型ではあるものの美しい肌ツヤをしたヤマメ、イワナをキャッチ
しました。この日一番の魚は、如何にもな空間から。


野性味のある細かな虫食い模様と明瞭な着色斑を纏ったイワナでした。
梅雨入り前で暑い日が続きますが、ひっそりとした谷筋は涼しく気持ち
の良い釣りでした。

★趣味の鮎毛鉤釣り★
夕方に時間があれば鮎の毛鉤釣りに出かけています。
季節も進み鮎のサイズも良くなり、短めのノベ竿だと中々の
引きを見せてくれます。

日没前は肩の脇に鮎が集まってくることが分かり、
そのような地形が見つけられると良いテンポでキャッチ出来ますが、
まだ日照が残る時間は中々アタリが遠く、ここが課題であります。

このサイズになると食味も良く、オーブンで塩焼きにして頂きました。
当店では流し毛鉤の完成仕掛けも在庫致しております。夕涼みも兼ねた
鮎の毛鉤釣り、この時期おすすめです。