スタッフ釣行情報“犀川本流にいってきました”
2024年06月18日(火)
みなさん、こんにちは。
フィッシングスタッフのクリハラです。
そろそろ梅雨入りになりそうですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
わたしはずっと本流の水位の変化を観察する日々でした。
梅雨になる前に、、、激しく増水する前に一度、犀川本流に行きたかったのです。
前日の雨予報もなんとか回避し、急激な水位変化もなく安定した状態で釣り場に到着しました。
まだ水も冷たく、釣れそうな予感はしますが反応は薄め。
ちょっとしたプールに差し掛かり、フライを流し込むとコツンッとアタリがあり、フライを咥えて水面から上がってきたのは
可愛いブラウントラウトでした。
この後もポイントを変えながらフライを流していきますが、反応はありません。
最終ポイントで夕まずめを向かえますが、ヒゲナガのハッチはありません。
しばらくするとメイフライの流下があるようで、反応が増えてきました。
グッとロッドを押さえつけるあたりがあり、いいサイズのレインボートラウトがかかりましたが、途中でフックアウト、、、残念すぎます。
この後も数尾のトラウトからの反応がありましたがことごとくバラしてしまいました。
最終的に釣りあげたのは良いサイズのオイカワでした。
タイミングが合えばもう一度本流行っておきたいですね。
#本流ウェットフライ #マーチブラウン #ブラウントラウト #犀川
フィッシングスタッフのクリハラです。
そろそろ梅雨入りになりそうですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
わたしはずっと本流の水位の変化を観察する日々でした。
梅雨になる前に、、、激しく増水する前に一度、犀川本流に行きたかったのです。
前日の雨予報もなんとか回避し、急激な水位変化もなく安定した状態で釣り場に到着しました。
まだ水も冷たく、釣れそうな予感はしますが反応は薄め。
ちょっとしたプールに差し掛かり、フライを流し込むとコツンッとアタリがあり、フライを咥えて水面から上がってきたのは
可愛いブラウントラウトでした。
この後もポイントを変えながらフライを流していきますが、反応はありません。
最終ポイントで夕まずめを向かえますが、ヒゲナガのハッチはありません。
しばらくするとメイフライの流下があるようで、反応が増えてきました。
グッとロッドを押さえつけるあたりがあり、いいサイズのレインボートラウトがかかりましたが、途中でフックアウト、、、残念すぎます。
この後も数尾のトラウトからの反応がありましたがことごとくバラしてしまいました。
最終的に釣りあげたのは良いサイズのオイカワでした。
タイミングが合えばもう一度本流行っておきたいですね。
#本流ウェットフライ #マーチブラウン #ブラウントラウト #犀川