紅葉カヤックなんていがでしょうか?
2021年10月24日(日)
先日、ちょっと紅葉には早かったですがとても天気が良かったので、
カヤックやろう!!
と突然思い立ち、のんびりしようと群馬県の赤谷湖に行ってきました。
SUPを持ち込み楽しむ人もちらほら。
カヤックは私1人だけ。
自分で組み立てるのは初めてで・・
ドキドキでしたが、
ケースを空けてさらにビックリ!!
コレ私にできるのか?!?
意外と骨組みはスムーズに!
ここからが本番!
女性だと、どうしても力が弱く船体布に苦戦・・・
ですが、取り扱い説明どうりに何とか女性だけでも組み立てる事に成功致しました!!
ここからは只々
楽しい時間。
ダム湖である赤谷湖は、夏は緑を。秋には紅葉。
そして春先は桜の名所として知られる美しい景観が魅力です!
赤谷湖沿いには自然歩道が整備されており、美しい景観を楽しみながらのウォーキングやマラソンが楽しめます。
また、5月には湖上を泳ぐ鯉のぼりが有名ですね!
タイミングが良いと、猿ヶ京のバンジージャンプの真下を通れるので下から迫力満点のバンジーが見られます!!
獅子神様いますよね!!!
湖からは道路から見ることのできない景色を見ることができるし、
SUPより推進力もあってロングツーリングや、
寒くなるとSUPではなくカヤックだと安心できますよね!
暑い時期はSUPも楽しいですよ!!
今回のパートナーは
■アルフェック
ボイジャー 460T
1人乗りと2人乗りに対応。
長時間を漕いでもストレスを感じさせないゆとりあるスペースを持っています。安定性の高さと操縦のしやすさ、漕ぎの軽快さは、多くの荷物を積んだときでも十分に発揮されます。
【最大積載量】290kg
カヤックやろう!!
と突然思い立ち、のんびりしようと群馬県の赤谷湖に行ってきました。
SUPを持ち込み楽しむ人もちらほら。
カヤックは私1人だけ。
自分で組み立てるのは初めてで・・
ドキドキでしたが、
ケースを空けてさらにビックリ!!

コレ私にできるのか?!?

意外と骨組みはスムーズに!
ここからが本番!
女性だと、どうしても力が弱く船体布に苦戦・・・
ですが、取り扱い説明どうりに何とか女性だけでも組み立てる事に成功致しました!!

ここからは只々
楽しい時間。

ダム湖である赤谷湖は、夏は緑を。秋には紅葉。
そして春先は桜の名所として知られる美しい景観が魅力です!
赤谷湖沿いには自然歩道が整備されており、美しい景観を楽しみながらのウォーキングやマラソンが楽しめます。
また、5月には湖上を泳ぐ鯉のぼりが有名ですね!


タイミングが良いと、猿ヶ京のバンジージャンプの真下を通れるので下から迫力満点のバンジーが見られます!!

獅子神様いますよね!!!
湖からは道路から見ることのできない景色を見ることができるし、
SUPより推進力もあってロングツーリングや、
寒くなるとSUPではなくカヤックだと安心できますよね!
暑い時期はSUPも楽しいですよ!!

今回のパートナーは
■アルフェック
ボイジャー 460T
1人乗りと2人乗りに対応。
長時間を漕いでもストレスを感じさせないゆとりあるスペースを持っています。安定性の高さと操縦のしやすさ、漕ぎの軽快さは、多くの荷物を積んだときでも十分に発揮されます。
【最大積載量】290kg