AHREX/FLEXISTRIPPER

2020年12月04日(金)

仙台東インター店

「フレキシストリッパー」 このアイテム、通常のラインバスケットのような「枠」がありません。ここが重要なポイントです。ラインバスケットを使っているとき、枠に手が当たって手繰り寄せたフライラインをスムーズに取り込めなかったり、痛かったりしませんか。「枠が無い」ただそれだけで、そのようなトラブルが〈相当〉軽減されます。次のポイントは商品名どおりにフレキシブルなスパイク。ただしなやかなだけではなく、テーパー構造が効果を発揮し、スムーズなライン処理が可能になります。もちろんスパイクに手が当たったとしても痛くはありませんので、恐れることなくしっかりとリトリーブできます。しかし、固いフレームに当たると……、それはやはり、それなりに痛いので、一応は気を付けて使用しましょう。ベルトはネオプレン製でぴちっとフィットします。その通し方はフレームの表を通すか裏を通すか、少々迷うところですが、お好みの付け心地で選んでください。その装着感、結構な違いがありますので。
ページトップへ