スタッフ釣果情報 リヴァスポット早戸
2020年01月28日(火)
皆さんこんにちは。
フィッシング担当のクリハラです。
やっとまとまった雪・雨が降り、渓流解禁前のいいお湿りになったでしょうか?
今回は台風の被害を乗り越え、年末に営業を再開した管理釣り場『リヴァスポット早戸』にフライフィッシングデビューを飾るアルバイトスタッフシマダと共に出かけてきました。
『リヴァスポット早戸』通称『リヴァスポ』は近郊の管理釣り場の中でも抜群の魚影の濃さを誇る管理釣り場で釣りをはじめたばかりの方でも楽しめるところです。
この日はゆっくりスタートでフィールドを一周下見した後、すぐに昼食を作り始めます。
雨が降っていたのでバーベキュー施設をお借りして、ダッチオーブン料理♪
材料をすべて入れて、火にかけてから魚釣りスタートです。
まずはシマダに釣り道具の準備の仕方から投げ方、釣り方など順番に教えていくとすぐに魚が毛ばりに食いつき、1尾目のレインボートラウトをキャッチ!
クリハラはシンプルにテンカラで楽しみました。
そうこうしているうちに、火にかけていたダッチオーブンもいい感じになってきた様子です。
この日は寒かったので温かいスープ、参鶏湯風のナニカを作ってみました。
冷えた体も温まる薬膳的な優しい味わい。
そのあともドライフライや沈めるタイプの毛ばりなどいろいろな方法で楽しむことができました。
WILD-1入間店からも1時間程度で行けて、よく釣れる管理釣り場ですのでオススメです。
皆さんもぜひお出かけしてみてください。
フィッシング担当のクリハラです。
やっとまとまった雪・雨が降り、渓流解禁前のいいお湿りになったでしょうか?
今回は台風の被害を乗り越え、年末に営業を再開した管理釣り場『リヴァスポット早戸』にフライフィッシングデビューを飾るアルバイトスタッフシマダと共に出かけてきました。


この日はゆっくりスタートでフィールドを一周下見した後、すぐに昼食を作り始めます。

材料をすべて入れて、火にかけてから魚釣りスタートです。


まずはシマダに釣り道具の準備の仕方から投げ方、釣り方など順番に教えていくとすぐに魚が毛ばりに食いつき、1尾目のレインボートラウトをキャッチ!




この日は寒かったので温かいスープ、参鶏湯風のナニカを作ってみました。
冷えた体も温まる薬膳的な優しい味わい。
そのあともドライフライや沈めるタイプの毛ばりなどいろいろな方法で楽しむことができました。
WILD-1入間店からも1時間程度で行けて、よく釣れる管理釣り場ですのでオススメです。
皆さんもぜひお出かけしてみてください。