eBIKEとスノーシューで奥日光の氷瀑を見に行こう!Snowcycling&Hike
奥日光の氷瀑「庵滝(いおりたき)」をeBIKEとスノーシューで見に行こう!!
戦場ヶ原をさらに奥に進んだところにある庵滝。
冬はその流れがゆっくりと凍り、美しいブルーアイスの氷瀑となります。
いまや栃木を代表する氷瀑のひとつといってもいいでしょう。
その庵滝をスノーシューを履いて見に行くツアーです。
また、登山口まではeBIKE(電気自転車)に乗って、雪上サイクリングを楽しみながら向かいます。
雪の上を走る疾走感を是非体感してください!!
こちらのツアーは日光・鬼怒川のアクティビティを知り尽くした
アウトフィッター「NAOC」のガイドが担当いたします。
NAOC
戦場ヶ原をさらに奥に進んだところにある庵滝。
冬はその流れがゆっくりと凍り、美しいブルーアイスの氷瀑となります。
いまや栃木を代表する氷瀑のひとつといってもいいでしょう。
その庵滝をスノーシューを履いて見に行くツアーです。
また、登山口まではeBIKE(電気自転車)に乗って、雪上サイクリングを楽しみながら向かいます。
雪の上を走る疾走感を是非体感してください!!
こちらのツアーは日光・鬼怒川のアクティビティを知り尽くした
アウトフィッター「NAOC」のガイドが担当いたします。
NAOC
- 開催日
- 2026年02月01日(日)
- 募集店舗
- ふじみ野店 イオンモールつくば店 伊勢崎店 入間店 前橋みなみモール店 多摩ニュータウン店 宇都宮西川田店 宇都宮駅東店 小山店 水戸店 西那須野店 越谷レイクタウン店 郡山店 高崎店
- 場所
- 栃木県日光市 奥日光
- 参加費
- 12,000円(税込)
ガイド費・eBIKE・スノーシュー・ストック・保険代を含む
お申し込みはこちら - 募集人数
- 10名(最少催行人数8名)
- 募集対象
- 新たなウィンターアクティビティに挑戦したい人。
奥日光の氷瀑を間近で見たい人。 - スケジュール
- 9:00 県営赤沼駐車場 集合
スノーサイクリング スタート
10:15 スノーハイク スタート
11:45 庵滝 到着(各自昼食)
12:15 スノーハイクにて帰路へ
13:15 スノーサイクリング(小田代ヶ原に立ち寄ります)
14:30 県営赤沼駐車場 解散 - 問い合わせ先
- 店舗 WILD-1トラベルサービス 028-688-7597 担当:ナガイ
企画催行
WILD-1トラベルサービス(株式会社カンセキ)
栃木県知事登録旅行業第2-589号 全国旅行業協会正会員
〒321-0158 栃木県宇都宮市西川田本町3-1-1
TEL028-688-7597
mail:travel@wild1.co.jp - 備考
- ※スノーシューはバックパックに各自取り付けて行動します。
※昼食・温かい飲み物は各自でご持参ください。
※冬期のアクティビティとなります。防寒対策をしっかりとお願いします。
※集合場所の県営赤沼駐車場は有料(500円/日)となります。各自でお支払いください。




