京都トレイルイベント 第三回 銀閣寺道~ケーブル比叡駅
京都市を取り囲むようにつくられた京都一周トレイル。京都の自然と観光名所を
結び付けて歩ける人気のコースです。
その中でもアクセスが良く見どころ満載で特に人気が高い伏見稲荷~鞍馬を繋ぐ
東山・北山東部コースを5回に分けて歩くイベントを開催中です!
2025年度開催分も、早くも第三回目コースの募集となります。
第三回は、銀閣寺道から出発し、ケーブル比叡駅を目指すコースとなります。
第一回目のスタート地点は有名観光地で登山者以外にも観光で訪れる人で賑わって
いましたが、今回のコースからは当イベントの中でも本格的に山歩きを楽しんで
いただける内容になって参ります。
比叡山・延暦寺は次回のお楽しみになりますが、今回目指す「ケーブル比叡駅」は
比叡山の中腹に当たり、十分な展望が望めるのが最大の魅力です。
銀閣寺道のスタートからトレイルルートに乗ってしまえば、ややのぼりがメインの
コースとなりますが、最終は叡山ケーブルを利用しケーブル八瀬駅に降りますので、
下りが心配な方も最後はご安心ください。
第三回目からのご参加も大歓迎ですので、山歩きを初めて見たい方、山歩きの楽しさ
を再発見したい方にぜひともご参加いただきたいと思います。
人気山岳ガイドとWILD-1スタッフが見どころをお話しながら皆様の山行をサポート
させていただきますので、ぜひご参加ください。
服装や持ち物、集合方法やお子様のご参加など、店頭・お電話にてお気軽にご相談
ください。
結び付けて歩ける人気のコースです。
その中でもアクセスが良く見どころ満載で特に人気が高い伏見稲荷~鞍馬を繋ぐ
東山・北山東部コースを5回に分けて歩くイベントを開催中です!
2025年度開催分も、早くも第三回目コースの募集となります。
第三回は、銀閣寺道から出発し、ケーブル比叡駅を目指すコースとなります。
第一回目のスタート地点は有名観光地で登山者以外にも観光で訪れる人で賑わって
いましたが、今回のコースからは当イベントの中でも本格的に山歩きを楽しんで
いただける内容になって参ります。
比叡山・延暦寺は次回のお楽しみになりますが、今回目指す「ケーブル比叡駅」は
比叡山の中腹に当たり、十分な展望が望めるのが最大の魅力です。
銀閣寺道のスタートからトレイルルートに乗ってしまえば、ややのぼりがメインの
コースとなりますが、最終は叡山ケーブルを利用しケーブル八瀬駅に降りますので、
下りが心配な方も最後はご安心ください。
第三回目からのご参加も大歓迎ですので、山歩きを初めて見たい方、山歩きの楽しさ
を再発見したい方にぜひともご参加いただきたいと思います。
人気山岳ガイドとWILD-1スタッフが見どころをお話しながら皆様の山行をサポート
させていただきますので、ぜひご参加ください。
服装や持ち物、集合方法やお子様のご参加など、店頭・お電話にてお気軽にご相談
ください。
- 開催日
- 2025年06月14日(土)
- 募集店舗
- 京都宝ヶ池店 福知山店(FC店)
- 場所
- 集合場所:「銀閣寺道」バス停 (白川通今出川交差点)
- 参加費
- 4,000円(ガイド料、保険料含む)
- 募集人数
- 12名
- 募集対象
- お子様からご参加も可能(ただし保護者同伴・小学5年生以上)
- スケジュール
- 集合場所・時間 京都市営バス「銀閣寺道」バス停(白川通今出川交差点)9:00集合
銀閣寺道(9:15)→大山衹神社(9:40)→瓜生山(10:30)→石鳥居(昼食 12:00~12:30)→
ケーブル比叡駅(14:00)→八瀬比叡山口駅(14:45)→解散(15:00)
- 問い合わせ先
- WILD-1京都宝ヶ池店
電話番号:075-781-2555
担当:宿南(シュクナミ)・新潟(ニイガタ)