■スタッフ釣果情報・11/20犀川(殖産)■

2025年11月21日(金)

高崎店

一気に寒くなった犀川へ釣行です。
久しぶりの氷点下は堪えますね(笑)

しかし昼間はポカポカ陽気で軽く10度を超えました。
水温もまだそれほど低くならず11~12度ほど。

秋の放流があったので平日でも釣り人は多いですが放流地点付近に集中しているので上手くかわして釣りをすると良いでしょう。

ヒットは浅場から深場、岩盤回りで反応あり。

ちなみに放流レインボーは喰った時にあまり反転しないのでアタリが分かりにくい場合が多いです。
しっかりフッキング出来てないままやり取りをしているとランディングでバラシが増えますのでアタリには注意しましょう!

特に早い動きには着いてこないのでゆっくりスイング、魚の目の前でステイが基本です。

今回は8:30スタート。
4か所でニジマス5本、ブラウンをバラシでした。

■ヒットルアー・フルスナッチ14g■
■ヒットルアー・アイフィッシュ7S■

5本中、4本はアイフィッシュ7Sでした。

ブラウンは悔しかったですが来週にリベンジとします。

これから水温も下がって釣りやすくなります。
朝は冷え込みますが防寒対策して楽しんでいきましょう!

朝だけガイド凍結の可能性高いので対策も忘れずに!!

【ミッドレイヤー、ネックウォーマー】
octa(オクタ)素材のフリース(#FOXFIRE )で最強あたたかいです!
今回はこれでぽかぽかでした!
今シーズン一押し!売れてるフリースはoctaです!

ロッド:アングロ&カンパニー パラゴンベイト743
リール:アンバサダー4501Cファクトリーチューン
ライン:ピットブル4 1.0号+10lb
ルアー:アイフィッシュ7S スナッチベイト14g
    トリコロールGT72MD、56MD
#犀川#犀川殖産#ニジマス#虹鱒#レインボートラウト#angloandcompany#patagonia#アングロアンドカンパニー#パタゴニア#smithopticsjp#seeker#fishpondフィッシュポンド#本流ベイト#ワイルドワン高崎店#wild1
ページトップへ