スタッフ山行記 権現岳・編笠山編

2025年09月20日(土)

高崎店

こんにちは!スタッフ佐藤です!!
今回は、八ヶ岳の最南端に位置している編笠山とお隣の権現岳にテント泊で行ってきました!!

〈今回通ったルート〉
1日目
観音平→青年小屋

2日目
青年小屋→権現岳→青年小屋→編笠山→観音平

1日目は、登頂せず駐車場から直接山小屋へ。
およそ3時間の行程です
今回通りませんでしたが、途中の分岐を別方向に行けば編笠山に直接登頂もできます!

この日はすき焼きをするために食材を冷凍して持っていきました!!
青年小屋は遠い飲み屋の提灯でも有名で、お酒のラインナップも豊富!!
お酒好きには超オススメです!!

この2日間は晴れの予報でしたが、権現岳方面はガスに覆われていました、、、
しかも風も結構強め。夜はテントがかなり揺れていました。

2日目は、まずテントに荷物を置いて権現岳へ。
当たり前ですが、荷物がないと楽ですね!!
あっという間に山頂に。景色は全く見えないので即撤退です、、いつかリベンジしたい!!

テントまで戻り荷物をまとめ、いざ編笠山へ。
青年小屋から編笠山へは30分ほどですが荷物もあるので、結構きつい、、、
気合を入れて山頂を目指します。

晴れていれば山頂からは、権現岳はもちろん富士山や南アルプスも一望できます!!
この日は南アルプス側は曇っていましたが富士山は綺麗に見えました!!
少し待っていると権現岳も姿を見せてくれました!!

風も強いのであまり長いせず下山します!
分岐まで下ると後は行きと同じルートです!!
ゆっくり下山しました~!!

今年の登山シーズンも残りわずか。
テント泊も標高が高い所ではかなり冷えます。準備はしっかりしてから登りましょう!!
装備のご相談は店頭スタッフまで!!

#outdoor#wild1#ワイルドワン#アウトドア#wild1高崎店#ワイルドワン高崎店#登山#アウトドアライフ#アウトドア用品#テント泊#八ヶ岳#編笠山#権現岳#青年小屋
ページトップへ