【この時期オススメ! 暑さを避けて夜のご近所ハゼ釣り】

2025年08月14日(木)

市川コルトンプラザ店

フィッシングスタッフSです!
つい先日、仕事後にご近所はぜ釣りへ行ってきました!

釣り開始後、前半は反応少なく焦りましたが、泥っぽい場所を避けて砂寄りな地質の場所を狙い始めると一気に反応が増加しました。
台風や大雨で去年とは地質が変わってしまっていたようです。
シンキングPE+タングステンシンカーの組み合わせだと感度が良く、地質の違いも明確にわかるのでオススメです。

それと、毎回再認識しますがとにかくエサは新鮮さが命!
今回もはぜほたてを使用しましたが、反応が鈍いと感じたらどんどん付け替えていくのがオススメです。
パッケージを開けて時間が経っている物は匂いも抜けがちなので要注意です。
加えて、ハゼのサイズがばらつく事もあるので、針のサイズを大小いくつか用意しておくと現場で対応できて安心です。

竿は今回も全長270cmのスプラウト、180cm-210cmと二段階にズームできるウォーターサイド18/21を使用しました。
水深があまり深くなく、射程距離が問題なければ繊細なウォーターサイドがオススメです。

10cm弱くらいのサイズが中心でしたが、小気味いい当たりとたまに来る大きなヒネハゼ、ウロハゼの引きもあって、短時間のつもりがついつい熱くなって釣り続けてしまいますね。

サイズが大きくなってきているので今回はお持ち帰り。
骨は硬くなく気にならずに美味しく頂けました。
足が速く出回らないハゼを食べられるのもこの釣りのいい所です。

日没後、暑さが和らぐ時間帯の楽しく快適なハゼ釣り。オススメです!
フィッシング担当出社時はじっくりご説明、ご案内が可能ですのでお気軽にご相談ください!

#JOINTER #ジョインター #SPROUT #Waterside #釣り #fishing #小物釣り #ハゼ #マハゼ #ハゼ釣り #マハゼ釣り #wild1 #ワイルドワン #wild1市川コルトンプラザ店 #ワイルドワン市川コルトンプラザ店 #COLTONPLAZA #COLTON #コルトンプラザ #コルトン
ページトップへ