愛着ある靴はソール交換をして長く履く

2025年02月14日(金)

高崎店

ウィンタースポーツを楽しみに先日北海道に行ってきました✨

雪国だけどあまり降らない予報だったのでソレルなどのロングブーツではなく
防水性のあるハイカットの靴を履いていたのですが・・・
なんと・まさかの・・
北海道でソールがベロリン
とはがれてしまったのですーー

確かにながーーく愛用している。。
最新の靴と違い、重くてゴツいけれど履くほどに足になじみ靴擦れを全く起こさないお気に入りの靴です❕
旅行や登山にいろんな場所へ共にした相棒靴
できるならばこの先も使っていきたい・・

そんな思いからソールの貼り替えを依頼してみました。


皆さんも
久しぶりに履く登山靴や長年履いている登山靴も
●定期的にゴムが傷んでいないか。
●ソールの接着は劣化していないか。
確認するようにしましょう❕❕


長年使い続けている登山靴ほど愛着が湧き、できるだけ長く使い続けたいと思うものですよね。でも、岩場など険しい山道を歩けば歩くほど丈夫なソールも擦り減り、様々な所にほころびが出てきてしまうもの。「新品を購入することもできるけど、ソールを交換すればまだまだ使えるのでは・・・」そう思ったことはありませんか?

そんな時はWILD-1高崎店にお持ち込みください
修理可能でしたらお預かりしてまた長くご利用できることもございます。
お時間を頂きますが、まずはご相談ください
ページトップへ