秋の奥日光へ
2024年11月10日(日)
休み前日の天気予報が一日中晴天と言っていたので、中禅寺湖畔の社山(1827m)に行ってきました。
歩き始めは4℃ぐらいと少し寒かったのですが、日差しは有っても風は無く、最高のトレッキング日和。
雄大な男体山に少し雪をかぶった奥白根山、そして社山山頂からは、遠くの雲の上にちょこっと突き出た富士山も見えた。
何度「今日は最高」と独り言を言ったか数えきれない一日でした。
トレッキングではなく、阿世潟までの散策だけでも最高です。
多くの落ち葉に隠れていたのかも知れませんが、ゴミは全く落ちてませんでした。
この時期に行かれる方は、午後から霜柱が解けるとぬかるんで滑り易くなるのでのでお気を付けください。
#社山 #奥日光 #日光 #秋の奥日光 #秋の日光
#紅葉 #中善寺 #紅葉トレッキング #ワイルドワン #ワイルドワン西那須野店
#wild1 #wild1西那須野店 #アウトドア #アウトドアライフ
#outdoors #outdoorlife
歩き始めは4℃ぐらいと少し寒かったのですが、日差しは有っても風は無く、最高のトレッキング日和。
雄大な男体山に少し雪をかぶった奥白根山、そして社山山頂からは、遠くの雲の上にちょこっと突き出た富士山も見えた。
何度「今日は最高」と独り言を言ったか数えきれない一日でした。
トレッキングではなく、阿世潟までの散策だけでも最高です。
多くの落ち葉に隠れていたのかも知れませんが、ゴミは全く落ちてませんでした。
この時期に行かれる方は、午後から霜柱が解けるとぬかるんで滑り易くなるのでのでお気を付けください。
#社山 #奥日光 #日光 #秋の奥日光 #秋の日光
#紅葉 #中善寺 #紅葉トレッキング #ワイルドワン #ワイルドワン西那須野店
#wild1 #wild1西那須野店 #アウトドア #アウトドアライフ
#outdoors #outdoorlife