【トレイルランニング】志賀高原55㎞に出場してきました!
2024年07月19日(金)
こんにちは!
市川コルトンプラザ店スタッフの浅田です!
先日長野県山ノ井町にて行われたトレイルランニングの大会「志賀高原100」の55㎞の部に出場してきました。
僕にとっては初めてとなるウルトラマラソン(42.195㎞以上のレース)への挑戦ということもあり、かなり緊張と不安を抱えておりました。
42.195㎞すらも走ったことがないので・・・。
コースの内容としては、
7:00スタート
前半の32km(ほぼ平坦のトレイル)を12:30(5時間半後)までに通過する。
中盤は激しい登り(連続1200mくらい)を14km。これを16:00(9時間後)までに通過する。
終盤は残りの9kmをアップダウンしながら18:00までにゴールを目指すといったレースとなります。
合計55km/累計獲得標高2000mといった感じです。
結果としては17:57(制限時間3分前)にギリギリ完走! 途中、もう無理かな・・と思った瞬間も多々ありましたがなんとか乗り切ることができました!
一番危なかった場面としては、中盤の14km(登り1200m)を16:00までに通過しなくてはならないというシーン。
制限時間まで残り10分切っても全然チェックポイントの気配を感じずこの時はもう諦めるしかないと思いましたが、残り3分の時くらいにチェックポイントが目に入り
最後の力を振り絞りなんとか滑り込みセーフ。
今までの人生でこの時ほど「最後の力を振り絞る」という言葉がピッタリな瞬間はありません。笑
最終的な55㎞の部の結果としては、出走者数447名/完走者数342名 完走率76.5%ということになりました。
55㎞でも相当キツかったのに100㎞走られた方や僕よりも倍の速さでゴールされた方がいると思うと尊敬の念が付きません・・・
ですが自分なりに今回の挑戦を達成できたことは率直に嬉しいものであり、出場して良かったと心から思います。
これから夏山シーズンの真っ盛りです。
皆さんも登ってみたかった山や見てみたい景色など沢山あると思います。
ぜひこの夏。新たに「挑戦」してみてはいかがでしょうか!
WILD-1は皆さんの挑戦を応援します!
ぜひご相談にいらしてくださいね。
ご来店お待ちしております!
スタッフ 浅田
市川コルトンプラザ店スタッフの浅田です!
先日長野県山ノ井町にて行われたトレイルランニングの大会「志賀高原100」の55㎞の部に出場してきました。

僕にとっては初めてとなるウルトラマラソン(42.195㎞以上のレース)への挑戦ということもあり、かなり緊張と不安を抱えておりました。
42.195㎞すらも走ったことがないので・・・。
コースの内容としては、
7:00スタート
前半の32km(ほぼ平坦のトレイル)を12:30(5時間半後)までに通過する。
中盤は激しい登り(連続1200mくらい)を14km。これを16:00(9時間後)までに通過する。
終盤は残りの9kmをアップダウンしながら18:00までにゴールを目指すといったレースとなります。
合計55km/累計獲得標高2000mといった感じです。

結果としては17:57(制限時間3分前)にギリギリ完走! 途中、もう無理かな・・と思った瞬間も多々ありましたがなんとか乗り切ることができました!
一番危なかった場面としては、中盤の14km(登り1200m)を16:00までに通過しなくてはならないというシーン。
制限時間まで残り10分切っても全然チェックポイントの気配を感じずこの時はもう諦めるしかないと思いましたが、残り3分の時くらいにチェックポイントが目に入り
最後の力を振り絞りなんとか滑り込みセーフ。
今までの人生でこの時ほど「最後の力を振り絞る」という言葉がピッタリな瞬間はありません。笑

最終的な55㎞の部の結果としては、出走者数447名/完走者数342名 完走率76.5%ということになりました。
55㎞でも相当キツかったのに100㎞走られた方や僕よりも倍の速さでゴールされた方がいると思うと尊敬の念が付きません・・・
ですが自分なりに今回の挑戦を達成できたことは率直に嬉しいものであり、出場して良かったと心から思います。
これから夏山シーズンの真っ盛りです。
皆さんも登ってみたかった山や見てみたい景色など沢山あると思います。
ぜひこの夏。新たに「挑戦」してみてはいかがでしょうか!
WILD-1は皆さんの挑戦を応援します!
ぜひご相談にいらしてくださいね。
ご来店お待ちしております!
スタッフ 浅田
