■スタッフ釣果情報・5/29魚沼漁協■
2024年06月01日(土)
台風1号の接近に伴った大雨直後の釣行です。
午前中まではぐずついた天気でしたが大雨は夜中までで少しずつ落ち着き傾向にありました。
魚野川本流を予定していましたが午後からにしようとまずは渓流へ。
とは言え大増水。
打つポイントもほとんどない状況ですが岩魚は元気です!
200mほど進むと岸が無く進めない場面もあり、違う区間で出来るところをランガンでヒットが続きました。
※水量多い場合は安全を最優先して無理はしない判断をしてください。
ヒットルアー
トリコロール43HWノッカー
アルボル50S
アイフィッシュ5s
昼食後はささ濁りの魚野川へ。
ボトムを何度も何度も流してようやく大型のヒットがありましたが魚を目視したところでリーダーが切れてしまいました…
ザラザラになっていたので擦れていたのでしょう。。
ちなみにルアーは「モフィー60LS」でした。
夕方ごろには朝よりは20cmほど水位が落ちてラストにヤマメをキャッチして終了でした。
これから梅雨で雨の中の釣りが多くなると思います。
雨はチャンスが多いですが急な増水も気を付けて楽しんでください!
#魚沼漁協#渓流#魚野川#本流#ルアーフィッシング#シムス#パタゴニア#ワイルドワン高崎店#wild1#outdoorlife
午前中まではぐずついた天気でしたが大雨は夜中までで少しずつ落ち着き傾向にありました。
魚野川本流を予定していましたが午後からにしようとまずは渓流へ。
とは言え大増水。
打つポイントもほとんどない状況ですが岩魚は元気です!
200mほど進むと岸が無く進めない場面もあり、違う区間で出来るところをランガンでヒットが続きました。
※水量多い場合は安全を最優先して無理はしない判断をしてください。
ヒットルアー
トリコロール43HWノッカー
アルボル50S
アイフィッシュ5s
昼食後はささ濁りの魚野川へ。
ボトムを何度も何度も流してようやく大型のヒットがありましたが魚を目視したところでリーダーが切れてしまいました…
ザラザラになっていたので擦れていたのでしょう。。
ちなみにルアーは「モフィー60LS」でした。
夕方ごろには朝よりは20cmほど水位が落ちてラストにヤマメをキャッチして終了でした。
これから梅雨で雨の中の釣りが多くなると思います。
雨はチャンスが多いですが急な増水も気を付けて楽しんでください!
#魚沼漁協#渓流#魚野川#本流#ルアーフィッシング#シムス#パタゴニア#ワイルドワン高崎店#wild1#outdoorlife