■スタッフ釣果情報・6/16利根川(利根漁協)■
2021年06月18日(金)
今週も利根川(利根漁協)です。
梅雨入りした直後ですが朝は青空の広がる暑い日でした。
さて今回は先週入っていないランを打つ一日でした。そして先週より水位が落ちた様子です。
4:30過ぎから入りました。気温16度ほどで肌寒いほどです。水温は14、5度です。
すぐにヤマメ、イワナがヒットです。サイズは伸びません(笑)
ですが二人とも楽しめる程度には青んでくれます。
■ヒットルアー:アイフィッシュ5SJointer別注カラー■
先週いいなぁと思っていたランディングネット、ブローディン・カーボン・カットスロートel-zorroを新調しました!
久しぶりのネット購入にテンションは上がります♪
今年お気に入りのSIMMSの「フライウェイト・テックユーティリティベルト」+「フライウェイト・ネットホルスター」+「フライウェイト・ドリンクホルスターS」の組み合わせもおすすめです!大人気です!
最初のランが終わり移動。
二か所目でも同じような感じでヤマメが定位していたりイワナが浮いていたりと楽しめます。
それにしても10時ごろですでに汗だくになるほど暑かったです。
ウエストハイウェーダーだとこういう日には特に快適ですね!最近のお気に入りです♪
■Jointerハイブリッドウェストソックスウェーダー+コーカーズ・デビルズキャニオン■
お昼にラーメンをがっつり食べて満腹で眠気が・・・
15:00過ぎから雨予報なので活性上がるのを期待して昼寝を2hほどして夕マズメに勝負します。
予報通り雨です。やや本降りの場面もあります。
上流では強く振っているのでしょうか、やや水位が上がって濁り始めています。
入ってすぐに二本ヤマメをキャッチです。まあまあの雨なので素早く釣り再開します。
ゴンゴン流れる流芯向こう約20mの緩いところをボトムドリフト。
気持いいほどゴン!!!!と一気にバイト。力強いヘッドシェイクと走りでドラグが鳴りっぱなしで耐えましたが流芯に入られフックアウト・・・。
尺ヤマメどころではない引きだっただけにガッカリ肩を落としました。
すぐに暗くなり、そのころには濁りも強くなって終了となりました。
先週に続き良い型をバラシてしまって辛いところですがこれもまた楽しいしモチベーションもアップします。
また次、リベンジしたいです!
梅雨入りした直後ですが朝は青空の広がる暑い日でした。
さて今回は先週入っていないランを打つ一日でした。そして先週より水位が落ちた様子です。
4:30過ぎから入りました。気温16度ほどで肌寒いほどです。水温は14、5度です。

すぐにヤマメ、イワナがヒットです。サイズは伸びません(笑)
ですが二人とも楽しめる程度には青んでくれます。
■ヒットルアー:アイフィッシュ5SJointer別注カラー■


先週いいなぁと思っていたランディングネット、ブローディン・カーボン・カットスロートel-zorroを新調しました!
久しぶりのネット購入にテンションは上がります♪
今年お気に入りのSIMMSの「フライウェイト・テックユーティリティベルト」+「フライウェイト・ネットホルスター」+「フライウェイト・ドリンクホルスターS」の組み合わせもおすすめです!大人気です!


最初のランが終わり移動。
二か所目でも同じような感じでヤマメが定位していたりイワナが浮いていたりと楽しめます。
それにしても10時ごろですでに汗だくになるほど暑かったです。
ウエストハイウェーダーだとこういう日には特に快適ですね!最近のお気に入りです♪
■Jointerハイブリッドウェストソックスウェーダー+コーカーズ・デビルズキャニオン■

お昼にラーメンをがっつり食べて満腹で眠気が・・・
15:00過ぎから雨予報なので活性上がるのを期待して昼寝を2hほどして夕マズメに勝負します。
予報通り雨です。やや本降りの場面もあります。
上流では強く振っているのでしょうか、やや水位が上がって濁り始めています。


入ってすぐに二本ヤマメをキャッチです。まあまあの雨なので素早く釣り再開します。
ゴンゴン流れる流芯向こう約20mの緩いところをボトムドリフト。
気持いいほどゴン!!!!と一気にバイト。力強いヘッドシェイクと走りでドラグが鳴りっぱなしで耐えましたが流芯に入られフックアウト・・・。
尺ヤマメどころではない引きだっただけにガッカリ肩を落としました。
すぐに暗くなり、そのころには濁りも強くなって終了となりました。
先週に続き良い型をバラシてしまって辛いところですがこれもまた楽しいしモチベーションもアップします。
また次、リベンジしたいです!

