(満員御礼)春の高尾山ハイキング~メレルを履いて自然観察~
現地集合、現地解散
高尾山ハイキングのご案内です
WILD-1スタッフ、高尾山をよく知るガイドと行く春のトレッキング
初心者方や初めて山登りにチャレンジしたい方大歓迎!
ケーブルカーを使い、4号路、1号路を散策するルートです。
無理のない工程なので気軽にご参加いただけます。
今回、シューズブランドで有名な「MERRELL」その中でも特にアウトドアファンに
愛される「モアブ」シリーズを無料貸し出しいたします。
世界中で愛されるモアブの履き心地、機能面を体験してみてはいかがでしょうか。
※ご希望のサイズをご用意できない場合もございますので、予めご了承ください。
また、集合場所としてお借りするのは、高尾山のふもとにある「TAKAO BASE CAMP」
地産地消のお料理や宿泊など、様々な分野で山のカルチャーを発信しています。
下山後にドリンクを片手に談笑を楽しむことも出来ます。
スタッフが今回のイベントで楽しみにしているのは高尾山の動植物の解説
こんなところにムササビの食べ痕が、あんなところにムササビの巣穴を発見!!
森の多様性とムササビの暮らしとの関係も知って、ちょっとだけSDGsを実践
足元には高尾山の春の訪れを真っ先に知らせるヤマルリソウ
「スミレの山」と呼ばれる高尾山ならではのスミレの数々
WILD-1スタッフ同士でもよく行く高尾山ですが
自然を熟知したガイドさんと歩くと
高尾山の面白さを再発見できる機会になると思います。
メレルの人気トレッキングシューズのモアブを履いて
じっくりゆっくり高尾山の自然を満喫する1日を
ご一緒にいかがですか?
皆様のご参加心よりお待ちしております。
高尾山ハイキングのご案内です
WILD-1スタッフ、高尾山をよく知るガイドと行く春のトレッキング
初心者方や初めて山登りにチャレンジしたい方大歓迎!
ケーブルカーを使い、4号路、1号路を散策するルートです。
無理のない工程なので気軽にご参加いただけます。
今回、シューズブランドで有名な「MERRELL」その中でも特にアウトドアファンに
愛される「モアブ」シリーズを無料貸し出しいたします。
世界中で愛されるモアブの履き心地、機能面を体験してみてはいかがでしょうか。
※ご希望のサイズをご用意できない場合もございますので、予めご了承ください。
また、集合場所としてお借りするのは、高尾山のふもとにある「TAKAO BASE CAMP」
地産地消のお料理や宿泊など、様々な分野で山のカルチャーを発信しています。
下山後にドリンクを片手に談笑を楽しむことも出来ます。
スタッフが今回のイベントで楽しみにしているのは高尾山の動植物の解説
こんなところにムササビの食べ痕が、あんなところにムササビの巣穴を発見!!
森の多様性とムササビの暮らしとの関係も知って、ちょっとだけSDGsを実践
足元には高尾山の春の訪れを真っ先に知らせるヤマルリソウ
「スミレの山」と呼ばれる高尾山ならではのスミレの数々
WILD-1スタッフ同士でもよく行く高尾山ですが
自然を熟知したガイドさんと歩くと
高尾山の面白さを再発見できる機会になると思います。
メレルの人気トレッキングシューズのモアブを履いて
じっくりゆっくり高尾山の自然を満喫する1日を
ご一緒にいかがですか?
皆様のご参加心よりお待ちしております。
- 開催日
- 2025年03月22日(土)
- 募集店舗
- ふじみ野店 入間店 多摩ニュータウン店
- 参加費
- 3000円
(保険代、ケーブルカー代、ガイド料金を含む)
お申し込みはこちら
- 募集人数
- 20名(最小催行人数15名)
- 募集対象
- 中学生以上の方
初めて登山をされる方大歓迎。 - スケジュール
- 10:00 Mt. TAKAO BASE CAMP出発
10:30 ケーブルカー清滝駅からケーブルカー乗車
10:45-12:15 4号路の散策
12:15-13:15 山頂着、トイレ休憩、記念撮影、昼食(雨天の場合東屋あり)
13:15-13:45 裏道(通称 富士道)で薬王院まで移動
13:45-14:00 薬王院でムササビの解説、トイレ休憩
14:00-14:45 1号路を散策(ヤマルリソウやスミレ等の解説)
14:45 ケーブルカー高尾山駅、ケーブルカーで下山
15:10 Mt. TAKAO BASE CAMP帰着 - 問い合わせ先
- WILD-1入間店 04-2960-3131 担当タカシマ
WILD-1ふじみ野店 049-269-6863 担当ハシモト
WILD-1多摩ニュータウン店 042-670-7550 担当ハシモト